見出し画像

自家製ハム作り

私も還暦なので、何かと食の安全を考えるようになりまして、有機野菜や玄米などをよく食べるようになりました。2,3年続けておりますが、体調の方は何ら変わることなく、日々これといった体調の変化もなく過ごしております。
ま、こういう人間もいるんだなという感じです。

ただ、私、こう見えて、添加物撲滅協会(?)の会長でありまして、自分は摂取しても他人の摂取は許さないという我がまま者であります。

小さい頃から「魚肉ソーセージ」を本物のソーセージだと思って食べていた世代ですが、子供を育てるうちに、ハムやソーセージの添加物が気になっていました。

ハムやソーセージなどの加工肉類にはほとんどと言っていいくらい発色剤が使われています。なんなら生の肉にも。

これはズバリ、美味しそうに、新鮮なように見せるためです。有機食品を扱っているお店で無添加のハムなどを見た方はわかると思いますが、はっきりいって色味が悪いです。やや茶色い色をしています。でも、多分あれが本当の色なのでしょうね。

まぁ、こちとら美味しいハムやソーセージが食べたいわけで、色味とか関係ないわけですよ。一ヶ月も持たなくてもいいんです。

簡易的なハムは、何回か作ったことがあったのですが、なんといいますか、

「煮豚?」

的なものが多かったですww

昨今の値上がりで、お肉もまとめ買いが安いので、この際なので、余った豚肉で5日間かけてハムを作りました。

塩水に2日間、65℃で2時間茹でて、その後冷蔵庫で2日間放置しました。

要は、塩で味を染み込ませたら、熱を加えて、その後乾燥させたものがハムというわけです。

豚肉だし、この気温ですし、なかなか危ないですよね、今時分はw

というわけで、2時間茹でる所を3時間にして、生の部分がないようにしましたら、やっぱり、真っ白なハムになりました。

うーん、もう少し赤みが欲しかったところですが、しょうがないですね。

2日間、冷蔵庫で放置したお肉は、カチカチでした!

ただ、後でラップに巻けば多少は柔らかくはなりますが、薄めにカットした方が良いですね。

途中の写真がないのでアレですが、

真っ白で可愛いです

ちょっと塩が多すぎたような気がしましたが、味は素朴なハム。素朴な。

煮豚とはちょっと違う気がしました。美味しかったです。粒マスタードがよく合いますし、バゲットとも合います。

500gの自家製ハムができました。原価は600円くらいですかね。無添加ですから、コスパ的にも安全性もよきです。

塩サバに見えますが、バゲットです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?