マガジンのカバー画像

考えたこと

17
概念、考えたことをマガジンにまとめています♪
運営しているクリエイター

#起業

文章を書くことについて。

本日のnoteです。 文章を書くことについて。 noteのページ作成にあたり、久々に自分で文章を書いているなぁと思っています。 普段メールやかんたんな日誌は書きますが、業務に必要なものや数字のことばかり。 そういえば大人になってから読む方も自己啓発書ばかりで小説や映画など感情的なものを排除した結果、リアクションが「すごい」と「やばい」しか出てこなくなったなぁと気付いた時期がありました。 インプットが偏った故の、語彙力の低下です。。 中学時代の色々読んでいた時期は多様な表現が

自分のスイッチ

本日のnoteです。 自分に本当にスイッチが入るのはなにか?という話です。 私が高校生だった3年間、 「ロード・オブ・ザ・リング」の3部作が劇場公開されました。 ホビット、エルフ、人間、ドワーフの旅の物語。 憧れるような剣と魔法の世界、圧倒的な映像美の衝撃はものすごく、1作目を見たあとは劇場の席から立ち上がりたくない、戻りたくないと思ったことを覚えています。 特にエルフが美しすぎて、こんな綺麗なものどうやったら撮れるの?!と本当に感動でした! この映画は、J・R・R・

イソップ童話を思い出した話

19歳のときに本屋で雑誌を20分立ち読みしたら筋肉痛になって自分のフィジカルに絶望したことがある前川です。 今日は日本政策金融公庫に面談に行ってまいりました。 一体何が起きるやらとソワソワして行ったのですが20分で終わった上に飴ちゃんもらいました。うれしい。 コロナと通常融資と、両面で相談に行ったのですが一括でどちらがいいか判断してもらえるらしく、 また「コロナで減収証明した事業」と「別の事業」をこれから展開していくとしても、コロナ対策のための多角化であれば全体的に対象と

カテゴライズしない人間関係

ありとあらゆる職場で人間関係の重要さが語られるなか、 そもそも学校の授業で「人間関係のノウハウ」を学べればいいのになーと最近思っています。 これだけ、実践のみじゃないですか? 「お友達には優しく」とかそういう一言はあったかもしれないですけども。 そもそも学校の先生も、人気のある先生、ない先生が明確に分かれていた記憶があることから、 先生も子ども時代に人間関係がへたで、そのまま教育に当たっているケースがかなりあると思われます。 例えば人間関係の達人を学校のゲストに呼んで(先生