見出し画像

お絵描きデジタル・アナログ両方やってる

デジタルの方が自由度高いけどアナログは原始的な楽しさがある

懲りもしないで絵を描いています。前回記事はオンデマンド印刷で、主にデジタル絵の話題でしたが今回は絵を描くことそのものについてにフォーカスして書きたいと思っています。

アナログ・豆色紙

コピックや水彩で水彩紙や専用紙、スケッチブックにカラーを描くのは少し骨が折れるなと思っていたけど.Tooで売ってた豆色紙を見て「これなら簡単に完成出来るんじゃないか」と手を出しました

コピックも水彩もいい感じに描けて楽しいです。紙の種類もいくつか出てます

水彩の方は私の大好きな紙、ウォーターフォード!書き味がブロックで描いてるのと同じで感動しました。コピックはそうでもないですが、水彩の方はもうちょっと大きいサイズ(1/4色紙)で描いてみたくなりますね。使い切ったら検討します

すぐに完成するので成功体験としてもメンタルに良いです。
保管に関しては悩むとところです。まだそこまで数はありませんが缶バッジやコレクターシールのようなリフィルで何とかなりそうな気も。
解決したらまた書きます。本当は無料でもいいので人に上げられたらいいんですがね。

アナログ練習もそこそこできてた

コロナ禍のタイミングで始めたクロッキー等のアナログ練習も、ちりつもで結構な量があるなと実感しました。色んなクロッキー帳(というかリング綴じが嫌いなのでパッド)があるけど私にはマルマンのパッドが一番ですね。
ただ、期間限定らしいFIG/0のスケッチブックのパッドバージョンも程よい髪質で落書きしやすかったです。ただ!天のりが弱すぎて全部外れちゃうんですね〜泣
好きな紙だけどリピートはないな…コピックも合いそうだったのに

しかし、これにボールペンやマルチライナーで落書き(クロッキーじゃない、本当の落書き)をするのが楽しくて童心に帰ったかのような嬉しさがあります。たまにネットに載せたり

グッズも作るし同人誌も出す!

今回、初めて挑戦するグッズができました。マスキングテープ。

自画自賛。とても可愛い。こんなお店で売ってるような品質のものを個人・小ロットで作れるなんて良い時代になったなあ…と思います

やはり実物があるグッズは最高!6月にwebイベントがあるので、同人誌を合わせて頒布したいと思っています。

クリスタ2.0にアップデート

少し悩みましたが、今後も便利機能が使えそうなので思い切ってやりました。今のところ特別な恩恵は受けられていませんが、まあ良かったかなと。
頭部モデルとか最初はいじってましたが描いた方が早いな!になり、自動陰影も自分でやる方が好みのが出る!ので使わなくなりました…
魚眼パースだけはまだなので早く試してみないと…同人誌で実践やることになりそう

Twitterの反応は上々!オフ活動は…

とりあえず、ネット上でのイラスト反応や評価は自分の実力以上に評価されているな!と感謝の極みなのですが
実際に人にお金を出してもらって本を買ってもらう、依頼を受ける、そこまではまだまだ至らない絵描きだなあと客観的に感じます。
やらないよと言ってたskebですがついこの間始めました。
直後に何事も挑戦だと思って外国のクライアントの方に日本語でアピール送ったり。
アピールって翻訳されないのを後から知りましたし、もちろんなしの礫で穴があったら入りたい状態になりました。ただ、別に言葉が通じていても依頼はなかったろうなと思います。
自分のスタンスも「skebで公認以外の二次創作が来たらどうしよう?」的な心構えもはっきり決まってないのでその迷いも見透かされてるかな〜と開設早々締め予定です。同人誌の方を優先したいし。

もう普通に働く事は体の関係でしばらく無理そうだし、絵を描く仕事が出来たらなあ、と思って模索はしていましたがやはり甘くない。

でもネットの皆様のイイネはすごく励まされるし助けられてて、何より描くのが楽しいのでこらからもデジアナ両方で精進します。
がんばろ〜!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?