見出し画像

​「嫌い」という感情との向き合い方

なにかを「嫌い」と思う感情は誰にでもあるもの。でもあまり表に出してしまうと、それを見せられた相手は辟易してしまいます。今回の「ワイングラスのむこう側」は、そんな「嫌い」の使い方についてです。実は「嫌い」はうまく向き合うと、とても便利な活用法があるんです。

もし何かを「嫌い」と思ったら

いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。

バーテンダーという仕事をしていると、「ああ、こういう話をずっと聞かされるのってつらいなあ」って感じることがあります。「こういうことを言ってくる上司が嫌い」とか「テレビで見るこういうタレントが嫌い」とか「街で見かけたこういう人が嫌い」といった、「○○が嫌い」という話です。

その人のそのまんまネガティブな発言をずっと受け止めていると、こちらもかなり消耗してしまうので、「どうしてこの人は、その人のことをこんなに嫌っているんだろう?」って客観的に考えることにしています。

※この文章だけ単品で100円で買えますが、1か月500円のこのメンバーシップ に入っていただけると、毎日更新のnoteも過去の1500本以上の有料noteもcakesも全部読めます。

ここから先は

1,906字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。