見出し画像

人の意見を受け入れる

今回のbar bossa店主・林伸次さんのコラムは、イラストレーターの方に聞いた「どのように自分の世界観のある絵を形作ったのか?」という質問からお話が始まります。その意外な答えに、衝撃を受けた林さん。そしてそれは、どんな人にも当てはまる、仕事や生きていく上で役に立つ考え方でもありました。

イラストレーターさんに聞いた創作のコツ

いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。

いきなり親バカに聞こえるかもしれませんが、うちの娘、大学で油絵を専攻していたくらいなので、当然すごく絵が上手いんです。で、一度、娘に「イラストとか描いてみたら? bar bossaのお客さんで仲の良い編集者の人に見てもらえるよ」って言ってみたんです。そしたら、「あのねえ、絵って見たままを描くのは簡単なんだけど、イラストって自分だけのスタイルを作らなきゃいけないからそんな簡単なものじゃないの」って叱られました。

※この文章だけ単品で100円で買えますが、1か月500円のこのメンバーシップ に入っていただけると、毎日更新のnoteも過去の1500本以上の有料noteもcakesも全部読めます。

ここから先は

2,126字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。