2024J1リーグ第4節 川崎vsFC東京 ~積み上げのないチームに未来はあるか~

こんにちは、タナカです。
今節は仕事がどうしても休めなかったので、現地はおろかリアルタイム観戦も叶わなかったのですが、それぞれ応援された方々にはお気の毒にという感想しか出てきません。
結論から言うと、結果も内容も元通り。福岡は夢だったんでしょうか。


まずはスタメン、ベンチから見ていきましょう。
まずはホームの川崎。マルシーニョが出場停止の中で、CBに高井、右SBに瀬川を置き、橘田を本職のボランチに戻した4-2-3-1のフォーメーション。前節とはガラッと変わったスタメンとなりました。

対する東京は、前節と同じ11人。安斎と東に替えてディエゴと小柏がベンチ入りとなりました。

前半~あまりにも少ない約束事~

東京はこの試合、守備面で総じて曖昧でした。まずは川崎の攻撃配置から見ていきたいと思います。

川崎、結構理想的な配置

川崎は基本的に5エリアに5人しっかりおいてくる比較的現代的な配置でのサッカーを展開しています。前節までは、右SB起用だった橘田が偽サイドバックの形でボランチの位置に入り、家長が中に入りたがることで瞬間的に右に張る選手がいない(今の瀬川の位置)構造的問題がありましたが、今節は基本的に右は瀬川、左は三浦が張ることで配置の問題を改善させてきました。

川崎は幅を5人でとって攻撃してくるわけですが、このときにSBが大外の瀬川、三浦にプレスに行くと、必然的に内側にいる家長、遠野が空いてしまいます。この家長へのマークを、ボランチが落ちて埋めるのか、WGに落ちてもらうのか、CBがスライドするのかの約束事が決められていませんでした。その場の突貫的な対応を求められた結果、ハーフスペースにいる家長や遠野、時には脇坂を捕まえきれず、結果としてポケットへの侵入を多数許してしまう原因となりました。

失点シーンも、木本のクリアミス、長友の一対一での対応と、個人の問題ももちろんありますが、内側の選手に気を使いながらプレスに行っていたため、長友が三浦としっかり1on1の守備に専念できなかった構造的問題も一因にあるはずです。失点シーンは不運であることは間違いありませんが、守備の約束事不足が招いた、チリも積もれば山になる的な失点だという印象を私は持ちました。

前半、攻撃面では特に変わったことはなく前節と同じような形。大きなチャンスこそありませんでしたが、クロスまで行くシーンは何度かありましたので、特段大きな問題がある印象は受けませんでした。ただ、カシーフがまた低い位置で張り出しているのは大きな問題点。口酸っぱく言いますが、低い位置でSBが張るとプレスにハマります。

後半~機能しなくなったビルドアップ~

後半見ててストレスたまった人は多いのではないでしょうか。負けているのにろくにチャンスも作れず、波多野が退場した挙句2失点ですから、それは絶望もします。ただ、ビルドアップを対策された結果前へ進めなくなったのも、後半の内容の悪さの大きな原因だと考えています。

後半から川崎は、エリソン+脇坂で最終ラインをチェックする形から、遠野も加えた3人、数的同数でマッチアップする形に変えます。東京は、高や小泉はともかく、森重、木本はプレス耐性が低いため、ただ前に蹴ることが増えてしまいます。これで長友や降りてきた松木、荒木につけられればひっくり返すチャンスなのですが、残念ながら東京の最終ラインにそんなことができる人は今日はいませんでした。

後ろからいなすこともできなくなり、徐々にサンドバック状態になる東京。前半曖昧だったハーフスペースからポケットへの守備も最後まで改善されることなく、我慢の時間帯が続き、波多野の退場で実質終戦。

総括~前節はなんだったのか~

改めて内容も結果も課題しかない試合でしたが、この試合で言いたいことは2点あります。

①守備の約束事をもっと明確に
ポケットを散々取られたのも、後半サンドバックにされたのも守備の約束事が皆無に近いからです。マークの引き渡しをはじめとした約束事をもっと多く作るべきです。

②CBの人選の見直し
木本と森重、百戦錬磨のCBコンビですが、現状のハイラインサッカーで背走が多くなる現状では、足の遅い2人はウィークポイントになってしまいます。加えてプレスをかけられたときのプレス耐性も低いので、土肥、エンリケ、岡あたりを使ってみてほしい。少なくとも守備面ではよくなると思います。

今節は散々な結果でした。次節は中3日で国立での浦和戦。やはりキーポイントは、対策されたボランチ落ちの最終ライン3枚、どのようにプレスをかいくぐって前進していくかだと思います。間隔が短く修正もままならないかもしれませんが、内容の伴った勝利を求めます。

最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?