見出し画像

青春

あーもう高校生も終わるのかあ。

あれ?!青春は?!青春してなくない?!あれ?!

Where is 青春?!Why Japanese 青春?!

はいどうも、来月に高校を卒業するカソクです。
この前、私が高校3年間で何回友達と遊びに出かけたのかを数えてみたんですけど、

高1:3回
高2:6回
高3:1回
計10回
という結果になりましたー😃

あっぶね2桁いってるっ

ということで、本日は、私の数少ない青春エピソードの一つを振り返って行こうと思います。

もし自信をなくして、挫けそうになったら、いいことだけ、いいことだけ、思い出せ

ではどうぞ。

ディズニーシー事件

はい、先ほど私は高2の間に、6回友達と遊びに出かけていると言ったんですけど、そのうちの1回がディズニーシーに行ったことなんですよね。

別の人:ちょ、まって、6回…2ヶ月に1回のペース…え、JKってもっと週1で遊んでるイメージなんですけどね…

ちょっっとまって、これでも中学の時よりはマシでして、本当に中学の頃は1ヶ月1万円生活ならぬ3年間友達0人生活みたいなことしていて、本当に春日でも耐え抜くのは難しいんじゃないかって感じでした。そのときよりはYES成長してます。

まあ中学の話はまたいずれ語るとして、話を戻しますと、私は高2の時に1回だけ友達とディズニーシーに遊びに行ったことがあるんですよね。

その当時、私は学校、塾、学校、アニメ、学校、学校、塾、学校、アニメ、学校、学校、塾、アニメ、アニメ、アニメ、アニメ、アニメ、みたいな生活を送っていて、ある日、塾に向かうバスの中でなんとなくLINE を開くとこんなメッセージがきていました。

「カソクーーーーーーーーー(本名)」
「○月×日ディズニーシーに行きませんか?!」
(変なスタンプ)

っっっっしゃあああああああああ

心の中で大歓声。サスケファイナルステージクリアしたんじゃないかって思うくらい。

いやでも本当に嬉しくて、バスの中でヒップホップでも踊り出しそうでした。

ちなみに、私がなぜメッセージの内容をこんなにハッキリ覚えているのかと言いますと、そのとき嬉しすぎてスクショ撮っていたからです。

でも、これ後々聞いた話なんですけど、そのメッセージを送ってきてくれたジャスミンって子が、最初は別の人を何人か誘っていたらしいんですね。でも、そのほとんどが、その○月×日に予定があったらしくて、いけなかったらしくて、まあ人数は多い方がいいという事で私を誘ったらしいです。

いや、埋め合わせっっっっっっ(東京ホテイソン)

まあ全然嬉しいけどね。ディズニー誘われたのなんて初めてだったから。

まあ、そんなこんなで、私とジャスミン含めて7人の青春ど真ん中ピチピチJK団体でディズニーシーに行きました。個性は自由に、はみ出していく。

先に言っておくと、ま、じ、で、楽しかった。本当に一生の思い出になるんじゃないかってくらい楽しくて、確かに自分は数回しか友達と遊ぶっていうことをしなかったんだけど、その分1回1回がすごく大切な日になって、こんな青春も素敵だな、って思いました。

ただ、夕方ごろ、死ぬほど雨が降りましたあ~

しかも折りたたみ傘を3人しか持ってきてなくて、2人で1つ使っても1人入れない人が出るんだよね。その子がエルサって子だったんだけど、入れないってわかった途端、おもむろにエコバックを取り出して頭に被り出すっていうね。ありのまま出しすぎやろ。最高っbest friendっ

でもそこで諦めないのがJKなんだよね。

突然の雨で、お客さんがどんどん帰り出した分、アトラクションがめちゃくちゃ空いてきて、「いまだいまだいまだ今田美桜」みたいな感じで、

インディ・ジョーンズに4回連続で乗りました。時間もそのときギリギリで、多分4回目は自分達が最後の客だったと思う。
キャストの人も、

「こ、こいつら、もう何回目だ…?!な、なんて根性してやがる…」

みたいな目で見てきて、

でもそこで気にしないのがJKなんだよね。

まじで乗りまくって、最後の方は、アトラクションの流れとかスクリーンの位置とかを分析しだしてました。

「あ、このスクリーンが、岩が落ちてくる演出してたんだね」とか

そして閉まる数分前。さすがの天空もJK軍団に根負けしたのか、雨が止みました。

そして最後、でっかい地球の前でギャルピースをしながら写真を撮って、
ゴールイン

本日は以上です。みんなもディズニーシー行ってみてねー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?