見出し画像

皐月賞2020[最終予想]

みなさんこんにちは!馬んとです!

今週はいよいよ皐月賞2020がスタートします!いきなりの最終予想で申し訳ありません。

今回のメンバー構成を見ると非常に難解。また枠順にも悩まされ、天気、馬場にも要注意な極めて難解な予想になりそうです。

それでは私、馬んとはどのような予想をするのか?是非お楽しみに!!

先に言っておきますが、私の本命は3強の馬ではありません!!!ぜひ最後までお楽しみに!


枠順別データ

1枠 1-0-1-17 複勝率10.5%

2枠 1-2-1-16 複勝率20%

3枠 0-1-1-18 複勝率10%

4枠 2-2-1-15 複勝率25%

5枠 0-1-2-17 複勝率15%

6枠 3-0-3-14 複勝率30%

7枠 2-2-0-24 複勝率14.3%

8枠 1-2-1-23 複勝率14.8%

人気別データ

1番人気も過去10年で3勝、複勝率も60%とやや期待できるか。

有力馬考察

コントレイル

ここまで無傷の3連勝。G1も制しており実力のある馬。また矢作厩舎も今年成績が良いので好材料。中山2000mも経験済みなのは強み。順当な力でいけば頭一つ抜けているが、今週末の雨でどのような影響がでるか。

また非ノーザンでもあるためこれだけの間隔が空いて勝ち切ることまで出来るのかどうかが鍵になってくる。

サトノフラッグ

弥生賞勝ち馬。あのレース内容は非常に強かった。3コーナーから押し上げていきそのまま勝ちきり。週末の雨で馬場も渋れば間違いなくこの馬にも有利なはず。鞍上もルメール確保と勝負度合いも伺える。

この馬の伸びしろがあるのかが鍵になってくる。弥生賞で2着だったワーケアとは1馬身3/4と差はあったが、単純比較にはなるがホープフルステークスのコントレイルとワーケアは3馬身半の差があった。

サリオス

この馬もここまで無傷の3連勝。朝日杯FS勝ち馬。スピードの面で言えばこのメンバーでもかなり上位である。鞍上もレーン騎手確保と勝負度合いも伺える。ただやはり距離不安が残る。

私の予想だがここはメイチではなくNHKマイルに向けての出走ではないかと考える。


ここまで人気上位3頭の予想を行ったがやはりどの馬にも不安点がありパンチに欠ける。

ここは思い切って別の馬を本命にし勝負するのが得策だと考える。

最終予想

それではここから最終予想を行う。

◎ヴェルトライゼンデ

本命はヴェルトライゼンデ。今日の馬場をみても明日は稍重〜重になるだろう。この馬は馬場が渋った方が確実に向く。また外枠というのも好材料。

ここは自信の軸にしていきたい。


買い目

馬連

17-1.5.7.11.12.13