見出し画像

残置物処理、別業者の見積りをお願いしましたが・・


残置物処理の件、高すぎる見積額に驚きました。

業者さんへ連絡

先日、残置物処理のお手配をお願いしました。

実質見積をいただいたのは1社のみです(2社は対応できないの回答)。

今朝、「もう2社くらい見積を取って貰えないですか」と、連絡しました。

すると、「自分は3社当たったので、自分で探してみてください」とのこと。(この担当者は私がいつも賃貸管理でやり取りしている、少し弱腰な方)

やってくれればいいのに・・・

無事に決済できれば、仲介手数料はお支払いします。

いつも値引きいただいていますが、値引き頂いたとしても、元々の額が大きいので、それなりの費用はお支払いします。

「やってくれれば良いのに」とも思いました。

業者さんとしては・・・

「見積金額少し盛っていそうですが」と昨日言っていました。

もしかすると、1社見つけるだけでも、対応できる業者さんを探すだけでも、大変だったのかもしれません。

もう一度聞いてみると、下見は既に済ませていて、今回の業者さんは同様のケースは過去にも何度か取り扱ったことがあるとのこと。

「コンクリートを砕いて運ぶ」という作業をできる業者さんが、少ないということですね。

ただ10万位であれば、「まあ仕方ないかな」と思っていたのですが、「コンクリート処理に約25万はどうなんかな?」と思ってしまいます。

建築会社さんには、一度聞いてみることにしました。

建築会社さんへ連絡

今の状況を説明し、知り合いの業者さんで比較的安めにご対応いただけそうな業者さんをご存知ないか、連絡してみました。

いつも比較的レスは早いのですが、今日は水曜日でした。

明日以降にご連絡をいただけるかと思います。

少しの質問に対して、いつも長めな細かな説明をしてくださる担当者さんです。

今回も相場費用等、「私の欲しい情報を提供していただけるかな」とちょっと期待しています。

まとめ

本当に不動産関係や工事費用は定価がありません。

そして相場が掲載されておらず、相場を知ることが中々難しいです
(相見積を取る程度)。

なぜなら、物件の道路付けや状態や条件は、1つとして全く同じものはないため。

建築会社さんのレス次第で、他を当たるか検討したいと思います。

あと10万位安くなるとよいのですが・・・。


画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?