#物件

銀行さんから着信、今回は営業目的?!でも私のニーズ把握してくださっていた。

コロナ融資いただいた銀行から、着信がありました。 前回 先々週、退職金(脱退一時金)をiDeC…

配当シーズン到来、まずはインデックス系、不動産買えなくてもコツコツ投資

私は無配当の再投資型のインデックスの投資信託と、上場のインデックスのETFを購入しています…

物件のチェックや問い合わせを再開!

今の仕事は月末月初が忙しく、中旬は比較的落ち着いています。 久しぶりに物件をチェックした…

信金営業さん、前回数字のことは気にしないでと言っていたけど、やはり数字が気になる…

今日は消極的な信金さんが定期の集金できました。 先週信金さんから訪問日程調整のご連絡をい…

法人の納税の納付書、今回の決算では・・

法人税の納付書が届きました。 決算 私の所有する法人の決算月です。 諸々準備をして、税理…

行員さんは稟議を通すために、色々工夫が必要。行員さんに対応いただくためにどこまで…

都銀さんにアプローチしてみたいと思い、「物件をチェックしたいな~」と思っています。 物件…

退去連絡で空室が増えていた、早く習得して自分の時間を作りたい!

今週一週間は、サラリーマン業務がバタバタ忙しかった上、 お昼時間もほぼ活動していたので、疲れました。 フレックスの利点フレックスの利点を使って、朝早めに業務を始めて、 保護者会や夏休み自由研究・工作の展覧会にいったり、 社会保険事務所で喪失手続きしたり、通院や個人事業主系をおこないました。 お昼ご飯は、営業の慣れてしまった駆け込み食いです‥(苦笑)。 働き方が変わったお蔭で、これまでは半日休暇するか、 続くと休み辛くて参加できていなかった展覧会にいくことができま

売却した物件の入居者さんから、相談のご連絡。客付け苦戦は悪循環。

昨日の投稿で、今年の7月以降の毎月の積立金額が一部誤っており、訂正させていただきます(投稿…

新築は融資がつきやすいけど、上手く運営できるかは別問題

今年の春に一度、具体的に検討した物件がありました。 検討対象外 そもそも検討対象外のエリ…

過去に所有していた物件、その近隣エリアはいま・・

過去に所有していた物件のエリアは、いずれも首都圏です。 「最近どうなのかな?」と何となく…

売却した物件、少し値引いた家賃でも埋められていない‥

2月に売却した物件は、うちのアパートを建築している間に、 近隣に新築アパートがたくさん建…

今日のピンポン営業、物件のことでわざわざ自宅まで訪問?!

今日、昼食後にゆっくり過ごしていると、「ピンポン」ときました。 モニターを見ると、知って…

身に覚えのない業者さん、担当者さんからの突然の郵送物

日中仕事をしていると、身の覚えのない業者さんから、 いきなりレターパックで書類が届きまし…

うっかり連絡を忘れていて、また売却した物件の家賃が入金されていた

最近細かい作業をやらなくてはいけないことが多々あり、 しかも期日があって、急ぎじゃないことは後回しになりつつあります。 また入金されていた 銀行へいくと、 また管理会社から売却済みの物件の家賃が振り込まれていました。 週末も朝から学校へ行くことも多く、習い事やら当番で振り回されます。 うっかり忘れていた・・ 管理会社さんへ、誤って入金されていることを 連絡することを忘れていました。 いやけど、売却済みで物件持っていないので、 毎月家賃を売却後4~7月までの