見出し画像

北欧大学院留学 ~合格までにしたこと②~

こんにちわ!ばんです🌷

私が大学院合格までに何をしたのか、大まかな流れをお伝えしたいと思います。

こちらは「北欧大学院留学 ~合格までにしたこと①~」の続きの記事になります。


Step6 ノルウェーの大学院出願 ~大学4年生の秋~

出願期間は10/20~12/1でした。どこの大学院も志望理由書は提出しなきゃいかんと思ってたら、なんと私の出願したオスロ大学はいりませんでした。

じゃあどこでジャッジするの?って感じだと思うのですが、成績とこれまで取ってきた授業くらいしかないんですよね...。

最初は信じられませんでしたが、そういう大学も中にはあるので、よーーくRequirementsを確認することをおすすめします!

大学の募集要項に書いていることがすべて!!と思ってください笑。ちなみに、出願期間内であれば何度でも提出した書類の修正が可能でした。

Step7 フィンランドの大学院出願 ~大学4年生の冬①~

フィンランドの場合は大学によって募集期間が若干ずれたりしますが、概ね12月~1月です。

私が出願したタンペレ大学は12/9~1/13で、もう一つのトゥルク大学は1/7~1/20でした。

出願はStudy.infoというサイトですべて行います。必要書類はこちらのサイトにアップロードできます。

画像1

ただ大学によっては、出願フォームに記入した後に、成績表を直接大学院にポストで送らなきゃいけないところもあるので要チェック。

ちなみに、出願期間内であれば何度でも記入内容の編集が可能です。書類のアップロード(削除、追加)は1月27日まで可能でした。

Step 8 スウェーデンの大学院出願 ~大学4年生の冬②~

一方でスウェーデンは、Swedish council for Higher Educationが一括で決めた出願時期があって(出願時期は学士と修士で異なります)、University Admissionsというサイトですべて手続きできます。

私の時は10/16~1/15が出願期間でした。

一点注意しなければいけないのは、スウェーデンの場合は4つまでしか出願できないのと、1つの大学からのみしか合格をもらえないということです。例えば、第一志望が受かった時点で第二志望以降は削除されます。なので志望校の順位付けがとっても大事になってきます。

ちなみに私が出願したのは、ウプサラ大学とリンショーピン大学です。

スウェーデンの場合は、一度書類をアップロードしたら削除したり再度中身を見ることはできませんが、新たに新しい書類を追加することはできます。あと、出願料が900スウェーデンクローナかかります。出願期間は1月15日までですが、書類のアップロードは2月1日までOKでした。

Step9 結果通知 ~4年生の冬学期(3月末~4月上旬)~

最終的にタンペレ大学とトゥルク大学から合格をいただきました。

スウェーデンは4月上旬時点では不合格ではなく、リンショーピン大学が"Conditionaly placed on reserve“になっていたのですが、その後何も通知が来なかったので受からなかったんだと思います...笑。

こんな感じです。この時点で自動的に第一志望のウプサラ大学は削除されていますね。

画像2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大体こんな感じのフローでした!いつから調べ始めるか、ほんとに人ぞれぞれだと思います。個人的には最終的に出願時期に間に合えばいつ始めてもいいかなと。出願書類については長くなるのでまた別の記事でお話したいと思います。ではでは、moi*!! 

*moi…フィンランド語で「こんにちわ」にも「さようなら」にもなるあいさつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?