見出し画像

Ruby on Rails5 Progate Ⅱ (DB) 続き

データベースの仕組み

」・・・1つ1つの投稿データ
縦の「」・・・カラム
1行ずつのデータ・・・レコード


データベースへの操作方法

・テーブルを作成する(画像のやつ)
・マイグレーションファイルでデータベースに変更を加える指示

マイグレーションファイル、テーブルの作成方法

[コマンドライン]
$ rails g model Post content:text
//rails g model テーブル名(単数形) カラム名:データ型(どの様なデータが入るか)


データベースの変更反映

 [コマンドライン]
$ rails db:migrate
//マイグレーションファイルの内容を反映 = テーブル(DB)ができる
  *指示したカラム名以外に「 id」,「create_at」,「 updated_at」
の3つのカラム がテーブルに自動生成される

テーブルの操作

  モデルクラスを使用する(rails g model 〜の段階で自動生成されている)
  
rails g model Post(モデル名) content:text

コンソールの操作 

   コンソールでデータを追加したり保存したりの操作ができる
[コマンドライン]
$ rails console

テーブルに投稿データ保存

 ① new メソッドで Post モデルのインスタンスを作成
    ② posts テーブルに保存
  ・rails console上で newメソッドを使用して、Postモデル(Postクラス)からインスタンスを作成する
[rails console]
> post = Post.new(content:"Hello World")
//contentがHello Worldの 「postインスタンス」を生成 

  saveメソッドで作成したPostインスタンスをテーブル内に保存

[rails console]post.save  

---------------------------------------------------------------------------

〜続く〜


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?