Ruby on Rails5 Progate Ⅱ (DB)

データベース
  ページに表示する情報を保存しておく場所

投稿に関するページ作成
  目的に応じたコントローラを作成した方が良い
  (*投稿ページの場合 postコントローラ等)


rails generate controller post(コントローラ名) index(アクション名)の省略
  = 
rails g controller post index のように省略できる
.erbの意味
  Embedded Ruby(埋め込みRuby)の略
.erb 内でRubyコードを記述
  <% %>で囲む(変数などが使える)
    ex.)
       <% post1 = "今日からRuby" %>
⇧.erb内で呼び出す時
   <%= post1 %>


eachを使う( いちいちRubyコードとHTMLコードを書かなくてよくする。

  [posts/index.html.erb]

    <%
       posts = [
        "今日からProgate で Rails",(複数行の場合コンマで区切る)
        "投稿一覧ページ作成中"     
          ]    
      %>   
       //変数設定

       <% posts1.each do |post| %> //変数呼び出し

         <div class="posts-item-index">
              <%= post %>
         </div>

      <% end %>


変数はview内ではなく、アクション内で定義するのが一般的 

[post_controller.rb]

def index
<%
    @posts = [
      "今日からProgate で Rails",
      "投稿一覧ページ作成中"     
     ]    
%>
end

  //「@」を使うとアクションで定義した変数をhtml内で呼び出せる)

  [index.html.erb]

<%= @post %>

〜続く〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?