自己紹介と今後書きたいネタ予告
はじめまして
皆さんはじめまして中小企業診断士受験生3年生の寝太郎です。
勉強と受験歴ですが令和3年1月から学習を始めて、
・令和3年1次試験(合格)☀️
・令和3年2次試験(不合格)☔️
・令和4年2次試験(不合格)☔️
・令和5年1次試験(合格)☀️
・令和5年2次試験 結果待ち ←イマココ R5.12.9現在
令和6年1月12日の合格発表まで手持ち無沙汰な時期を利用してnoteを始めてみます。20年くらい前にlivedoor blogでブログを1年ほど続けたことがありましたが、今回久々に私的な文章を書いて世の中に公開することにチャレンジします。後押しくださったXのフォロワーさんありがとうございます。
何を書こうか悩んでググったところ、人が知りたいと思うことを書こう!的な記事が見つかりましたが、noteのチュートリアルに「自己紹介から」とありましたので素直に従います。
でも、どう考えてもおっさんの自己紹介なんて誰も知りたくないはず(涙
オヨヨ。
おしごと
かれこれ社会人歴25年になりますが、一度も転職経験もなく新卒で入ったIT系企業に勤めています。
ITの営業10年、途中で買収した会社の商品群の営業10年、今はデジタルマーケティングの部署に移って5年ほどなんとかぼちぼちやっていけてます。
診断士を目指した5つのきっかけ
たまにリアルで界隈の人とお会いする時にこの話題になるのですが、その場で5個全部言いきれることはなく、今回良い機会なのでまとめてみました。
真面目モードで恐縮です(梨元
【その1】暇だった 〜time is time 〜
コロナ禍に入って仕事は完全に在宅勤務になり、4年程ほぼ毎日通ってたエニタイムフィットネスも退会したため、仕事の時間意外暇になってしまったこと。
【その2】机買った 〜環境が人を作る〜
在宅勤務環境は悪く、机があるからという理由だけでしばらくは当時JCの娘の部屋で仕事をしたりしていました。そろそろ嫌われちゃう限界のところで一念発起、自分の睡眠部屋を整理して初めて自分の小さな机を置いてみたところ、無性に勉強意欲が湧いてきて文房具の買い漁りを始めました(今後のnoteネタ)。すると不思議と勉強したくなってきたんですよね。
【その3】野網先生に乗せられた 〜これ昔ちょっと調べて諦めた資格や!〜
ふとした時に目にした野網さんのYouTubeで中小企業診断士を知る。そんな資格があるんだと動画を全部見る勢いで時間を溶かすうちに、30歳くらいの頃に資格について調べていた時に「簿記的な科目があるから無理っぽ」と思って諦めた資格であることを記憶の底からサルベージに成功、これしかないと一念発起。
どの動画でも「あなたでもやればできる!」的な暗示が神ってました。
【その4】シニアミドルのキャリア 〜定年を少し意識し始めた〜
もうすぐやってくる50代のシニアミドルのキャリアを考えたとき、なんか定年までがぼんやりと見えてきちゃったんですよね。(その時はまだ50代まで4年以上先だったけど)
創業者が好きだし社風や企業風土も自分にすごく合ってる、新卒からいることでの愛着やなんとも言えぬ居心地の良さや不満もないことも相まって、今更転職をする気は一切なく(副業が少し前から解禁されていたのもあって)50代は診断士の副業をやることで更なるやりがいを求めていこうと思ったこと。
【その5】誰かの役に立ちたい 〜中小企業の支援=社会貢献〜
2番目の営業10年で中小企業ばかり訪問してました。(最初の営業10年はユーザー企業に訪問する機会がほぼなく、稀にあってもエンタープライズ企業ばかり)。誰もが絶対使うモノを売る営業で全ての中小企業がターゲット、こちらが営業をかけてるのにすごくコスト削減や生産性向上に繋がったと感謝されることが多く楽しい10年でした。(すごい辛い経験もありましたが)
多くの企業さんを訪問する中で1番強く感じたのが、ICTにまつわる色々な取り組みが遅れていて改善余地がたくさんあるなぁということ。もちろん会社ごとの濃淡はあるし、自分が営業範囲はその企業さんの課題のほんの1部だったかもしれません。ただご存じの99.7%の日本の中小企業の比率を考えると、この資格をとって中小企業のお手伝いをさせていただくことで、世の中に少しでも貢献できるかもしれないと感じました。
【きっかけのまとめ】
ダラダラと書いてしまいましたが、5つのきっかけのどれかが欠けていてもこの資格合格を目指す受験生としての自分はなかったと思います。(コロナ禍になっていなければ、ロクに勉強すらしていない中年でした。)
今回のまとめ
Twitter(X)の診断士アカウントを始めて本当に良かったです。勇気を振り絞って初めてのリプでお返事をもらって嬉しかったこと。遠く離れた勉強仲間を見つけ勉強会や反省会で日々励まし合い、teams越しにみんなで集合写真をとって試験当日のお守りにしたり(奇跡の出張が入り遠く離れた勉強仲間にもリアル対面できました)。渋谷のおしゃんなシェアラウンジで開催されていたもくもく勉強会でも志を同じくする素晴らしい勉強仲間(その多くが遥に年齢が若く優秀な皆さま)に出会えたこと。
数を上げればキリがありませんが、日々のお馬鹿なリプ合戦も含めてこれら全てがモチベーションに繋がっています。改めてこの場を借りて皆さまに御礼申し上げます。
えっ、ちょっと待って!これって合格者っぽい書きっぷりだよね😵
また引き続きお世話になるかもしれませんのでその時も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます!
今後のネタの予定(すべて仮称)
今回は自己紹介でしたが「寝太郎noteにまとめてくれ」と言われた文房具系の話は次回以降書いていきます。
□お題目□
たかが文具されど文具 〜2次試験に持ち込むべきシャーペンと蛍光ペン〜
界隈の文具王になる 〜万年筆はじめませんか?〜
ラ族として伝えたい 〜ワイのおすすめラーメン店〜
サブスク4個契約!海外ドラマ馬鹿がおすすめする厳選ドラマ
この映画は世代を超えてみてほしい
ワイのアド街っく天国 〜池袋〜
ワイのアド街っく天国 〜渋谷〜
ワイのアド街っく天国 〜高田馬場〜
ワイのアド街っく天国 〜大阪〜
ワイのアド街っく天国 〜埼玉〜
合格/不合格体験記
寝太郎こそこそITストラテジストも受けてるってよ
ワイ渾身のリプ10選
ワイ渾身の春秋要約風3選
稚拙な文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
もしよろしければチャンネル登録といいねをよろしくお願いします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?