見出し画像

『必見』これからの時代を生き抜くサバンナ思考とは?

皆さんこんにちは。Bankinです。

本日はこれからの時代を生き抜くための考え方『サバンナ思考』についてお話したいと思います。

この考え方は自分が毎日勉強させていただいている『両学長』のYouTubeの方で紹介されています。
気になる方はぜひ見てください。

今までの世の中とこれからの世の中の大きな違い

最近『働き方が昔とは大きく変わってきている』という話はよく聞きますよね?

前までは大企業に入りさえすれば安泰。終身雇用が当たり前で、年功序列の社会が一般的でした。

しかし最近では個人のスキルが重要視され、大企業に努めているからと言って安心できない世の中になってきました。

ではなぜこのようになってしまったのか?
それはITの発展だと私は思います。

商売において必要な『マーケティング』『集客』『宣伝』『システム作り』と言ったようなことが、ITの発展によって個人や小規模の企業でも大企業に負けないくらい実施できるようになったことが大きいと思います。

サバンナ思考とは?

ではここからはサバンナ思考とはなんなのか話して行きます。

まずサバンナ思考には公式があります

危機感✖️気付き✖️即行動

皆さんもテレビで捕食される動物の映像など見たことがあると思います。

サバンナにいる草食動物は捕食されないように常に危機感を持ち、少しの変化を見逃さず、違和感を感じたらすぐに逃げる。

このような行動が取れないとすぐに捕食されてしまいます。
まさに今の時代はこのような時代に来ているんです。

そして動画の中で両学長はこの公式に対して『掛け算になっているところがいい』と言っています。

危機感を感じながら生きている人は大勢いますよね?危機感を感じているだけの人を公式に当てはめると

危機感10✖️気付き0✖️即行動0=0

になるわけです。

すなわち、危機感を感じているだけでは0だし、危機感を感じて世の中のことに気づいているだけでも0です。大事なのは即行動出来るかどうかということです。

危機感を感じ、世の中の様々な情報に敏感になりながら、即行動。もしダメなら修正してまたスタート。

と言ったように社会を生きていかねばこれからの社会は生きていけません。

終わりに

いかがだったでしょうか?

私も含めて言えることですが、みんな危機感を感じなんとかしなければと日々考えていると思います。

そして、何かしらの打開策を思いついてもなかなか行動に移せないのがほとんど。

しかしその状態ではいつまでも変わりません。

年齢、時間、失敗に言い訳せずにとにかく小さいことを今日から行動しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?