見出し画像

【金融マーケット勉強 #5】生産者物価指数(PPI)を簡単にまとめてみる

今回は、ざっと生産者物価指数(PPI)についてまとめていきます。

生産者物価指数(PPI)とは?

意味

一言でいうと「"企業が購入するモノ"の値段が(昨年から)どれくらい上がっているかを測定したもの」です。

例えば、「PPIが前年比+5%」という結果だった場合、昨年企業間で100万円で取引されていたものが今では105万円で取引されているということを示します。
英語では、Producer Price Indexと言い、PPIと略されます。

ちなみにネットで検索するとこのように説明されています⬇⬇⬇

個人が購入する商品やサービスの原材料や中間財など、売り手側の価格の変動を指数化したもの。

SMBC日興証券HP

Producer Price Indexの略称で、生産者物価指数のこと。米国の労働省が、米国内の製造業者の販売価格を約1万品目について調査し、発表するものである。製造段階別(最終財・中間財・原材料)、品目別、産業別の数値が毎月発表される。

野村證券HP

英語表記「Producer Price Index」の略で「生産者物価指数」のこと。「卸売物価指数」として公表している国もあります。生産者が出荷した製品や原材料などの販売価格の変動を調査・算出した経済指標です。生産者物価指数は、全調査対象の物価動向を示した「総合指数」のほか、製造段階別(原材料、中間財、最終財)、品目別、産業別などさまざまな分類があります。世界各国で発表され、各国(地域)のインフレ動向を測る重要な経済指標として、消費者物価指数(CPI)とともにマーケットでも注目されています。

三井住友DSアセットマネジメント

特徴

・川上での価格動向を示すことから、川下であるCPI(消費者物価指数)や企業業績/株価に対する先行指標として注目されている

出所

それぞれの統計はここが発表しています。

アメリカ→米労働省労働統計局

CPIとPPIの違い

CPI … 消費者が買うモノ(小売価格)の価格変動を表す
PPI … 企業が買うモノ(卸売価格)の価格変動を表す

実際のPPI数値

アメリカ

<前年同月比>
11月総合PPI:+7.4%
11月コアPPI:+6.2%

(出所)労働局労働統計局

<前月比>
11月総合PPI:+0.3%
11月コアPPI:+0.3%

(出所)労働局労働統計局

おわりに

というわけで本当に簡単にまとめてみました。今後も色々とまとめて投稿していこうと思っているので、よかったらまた見てみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?