見出し画像

えびのふわふわ卵のせご飯


ここ数年SNSで見かけるよういなった、ふわふわタイ風オムレツ。気になって調べていたら、最近のメニューではなく、1936年創業のチェーン店See Fah (世華)で、1984年から登場したメニューだとか。お店のHPによればタイ風西洋オムレツの元祖らしい。世華は、けっこうあっちこっちにあるので、入ったことある気がするけど、このメニューは全然記憶がなかった!

元祖はえびだけど、S&Pでは、ふわふわ卵の上にガパオと黒豚をのせたり、白いご飯でなくナムプリック炒飯の上にサーモンやえびをのせたり、アレンジもいろいろ! 

画像1

ここから先は

223字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?