見出し画像

【今更聞けない】ネットワークビジネスの実態


こんにちはレックスです。

今日は新社会人や、新入生向けの記事です!

ある日、久々に同級生から「久しぶりに遊ぼう」と連絡が来たことがありますか?

また友達からすごく稼げる副業があって
師匠ができて色々教えてもらって稼ぐ事が出来だなど

今度師匠に合わせたいとなど聞いた事ありますか?

その様な話は大抵ネットワークビジネスです。

稼げると言って勧誘してくるものは非常に怪しいです。

ネットワークにはまりお金や、友人、人間関係が崩壊することもあります。

わたしも数千円ではありますが、だまし取られたことがります。

みなさんもネットワークビジネスで人生が滅茶苦茶にならないように

今日はネットワークビジネスについて解説をしていきます。

ネットワークビジネスとは?

ネットワークビジネスとは、別名マルチレベルマーケティング(MLM)といわれ、一般的に「マルチ商法」と呼ばれています。特定商取引に関する法律により「連鎖販売取引」と定義されている商法です。

ネットワークビジネスはマルチレベルマーケティングという名前の通り、多段階の階層をもった流通の仕組みです。自分が商品やサービスの顧客になりその魅力を伝え愛用者を増やすマーケッターの役割も担い活動します。

自分が直接勧誘した人が子会員になり、その子会員がまた勧誘しさらに孫会員を増やしていき、連鎖的な流通拡大の仕組みを持つことが特徴グループ内の流通量によって、自分に配当ボーナスが支払われるビジネスモデルになります。


ネットワークビジネスを取り扱っている商品会社


ニュースキン 

1984年アメリカで創業した、健康食品や化粧品の開発・製造・販売を行う企業です。日本では、1993年にニュースキンジャパンが誕生しました。

アムウェイ

知名度も売上もネットワークビジネス界トップの有名企業。アメリカで創業し、世界100カ国以上の国で事業を展開しています。健康食品や化粧品が主力製品になっています。

ノエビア
国内のネットワークビジネス会社において、化粧品部門のトップを走り続ける人気メーカーであり、TVCMもコンスタントに目にし、店頭販売をおこなっていることもあり化粧品ブランドとして一般の方からも認知度が高い会社です。

違法ではないの?

マルチ商法=違法というイメージ有りますが、ネットワークビジネスは、法律で認められています。

合法です。

違法とされているのが「ねずみ講」と言われるものであり、ネットワークビジネスとネズミ講は、多段階の階層をもつピラミッド型の組織構成や、勧誘方法など似ている部分が多く見受けられ、誤解の原因になっています

ただしネットワークビジネスが「製品の流通」が大前提であることに対し、ネズミ講は「お金の受け渡し」のみが行われる活動です。価値提供によって平等な対価を得るビジネスなのか、末端の人から搾取し上位の人しか儲からないマネーゲームなのか、というはっきりとした線引が引かれています。

ネットワークビジネスの違法なところ


ネットワークビジネスを行う際に何が違法で何が合法か?

その答えは、売り方についてです。良質な商品を売ろうとしてもその商品を売る目的以外でアポイントを取って会うことは違法になります。

例を挙げます。
無理に買わせるつもりもなくても頭の隅にその商品の話をしようと考えていた場合

「久しぶり!せっかくだからカフェいかない?」これで違法です。

販売目的が少しでもあり何も言わず会うのは違法です。

このやり方を目隠し商法言います。

「目隠し商法」社名や目的を言わずにSNSやマッチングアプリなどで勧誘したことなどが特定商取引法違反に当たるとされています。

まとめ


ネットワークビジネスを自分でする分には、ルールを守って行う分にには問題ありませんが、勧誘には、気を付けないといけませんね!

反響良ければ続編の記事も作成しようと思っています。

それでは、久しぶりの知り合いからの連絡などには、気を付けてくださいね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?