見出し画像

ウーゴ・ロンディノーネ (Ugo Rondinone)

1964- 🇨🇭


* Overview

彫刻、素描、絵画ですが、写真、建築、ビデオ、サウンドインスタレーションなど手広く手がけるスイスのアーティスト。鉛、木、ワックス、青銅、ステンドグラス、インク、絵の具、土、石など素材に拘らず制作する。

* History

スイス生まれのロンディノーネの"ルーツ"は、実はイタリアのマテーラ。マテーラには石灰質の岩肌に作られた「サッシ」と呼ばれる洞窟住居があり、ユネスコの世界遺産。この父親のマテーラの記憶が息子ウーゴのインスピレーションにリンクしているとも言われる。

1983年   チューリッヒへ移住
1985年   ウィーン応用美術大学
                (ひとり目の)妻となるエヴァ
               ・プレゼンフーバーと出会う
               ギャラリー マレーネ・フライの
               グループ展参加
1986年   ブルーノ・ジロンコリに師事
1989年   Weihnachtsausstellung
                (ルツェルンのクリスマスマーケット)
               参加
1991年   ヴァルケトゥルム美術館で個展
1995年   ヴァルケトゥルム美術館で個展
               「Cry me a River」
1997年   MoMA PS1 インターナショナル
               ・スタジオ・プログラムに合格
               ニューヨークに移住
2000年   「if there were anywhere but
                 desert」(〜2002年)
2001年   「Hell, Yes」
2007年   「FOLDED CARDBOARD」
                第52回ヴェネツィア・ビエンナーレ
2009年   トーテムのようなフィギュア
                (チュイルリー公園〜世界中に設置
                〜2011年 ヨコハマトリエンナーレ)
2010年   「Clockwork for Oracles」
2011年   「primitive」鳥
2012年   ニューオーリンズ美術館
               「Lifelike」展
2013年   「primal」馬
                 ロックフェラーセンター
                「Human Nature」「Soul」
2014年   「vocabulary of solitude」
                 (〜2016年)
2015年   「Miami Mountain」
2016年   「Vocabulary of Solitude」
                「Seven Magic Mountains」
                 (APFとネバダ美術館の企画)
2018年   「primordial」魚

芸術家、作家、詩人のジョン・ジョルノと交際(〜2019年)

書ききれない…💦


────────────────────

* Links


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?