見出し画像

Poetic Justice - Kendrick Lamar, Drake

2024/04/17 Instagram rkive:story
ケンドリック・ラマーがドレイクフィーチャリングした1993年の映画「Poetic Justice」を元に、映画の主演を務めたジャネット・ジャクソンの1994年の楽曲「Any Time, Any Place」をサンプリングして作られた長くて長い一曲。

「Poetic Justice」というのはそのまんまの日本語だと「詩的正義」だけど、意味としては「(正当な)因果応報」とか「(芸術としての蓋然性による)勧善懲悪」とのこと。蓋然性というのは「おそらくは当然そのようにそうなるだろう」という事なので、要するに「そうなるべくしてそうなった」とか、なんかそんな感じと捉えてみる。

歌詞は長すぎて…意訳断念(笑)

ただ、いくつかナムジュンがお好きそうなフレーズがあるから、ピックアップしてみよう。

Love is not just a verb, It's you looking in the mirror
(愛は単なる動詞ではなく、鏡を見ているお前だ)
Love is not just a verb, It's you looking poor maybe
(愛は単なる動詞ではなく、貧相に見えるお前なんだ、たぶん)
Love is not just a verb and I can see power steering
(愛は単なる動詞ではなく、アシストもできるのさ)
Sex drive when you swerve, I want that interference
(お前がいつヤル気になっても、ソレに干渉したいし)


ダメだ、平日にケンドリック・ラマー(しかもバース2はドレイク)は、当たり前に体力がもたない(笑)

なんてったって
私はMP9999、HP5のオンナ。

いつかちゃんと読むよ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?