見出し画像

2022/02/03 IG rkive (P) 🟫

▼ アントニー・ゴームリー
(Antony Gormley 1950 - 🇬🇧)

人体を「物」としてではなく「場所」として扱おうとしていているアーティスト。

ナムジュンとの出会いはおそらく2020年の「コネクトBTS」の企画。

「もの派」李禹煥(이우환)とも親交があり、たぶん1919年の
   이우환과 그 친구들 1
   <안토니 곰리 : 느낌으로>展
   李禹煥とその友だち1
   アントニー・ゴームリー:感じて 展
で釜山で展覧会やってた模様。それをネタにして、韓国でもゴームリーは人気だよ、ってコネクトBTSでは話してた。

2019年10月から翌2020年4月までの予定だったけど…パンデミック始まったから、結局どうだったんだろう。

さて、この関節だらけの人形は「ミーム(meme)」というシリーズ。

ナムジュンは、この子に色々な体勢を取らせて遊んで(遊んで!)いるようですが、ゴームリーの公式サイトには200体以上のミームをあらゆる体勢で並べた展覧会をされたという記録が。そうなると、一体だけだとなんとなく寂しい…(笑)

ちなみに「ミーム」ってのは

他の脳へ複製可能な情報であり、例えば習慣や技能、物語といった社会的、文化的な情報

だそうです。

人の数だけ「身体(場所)」があり、集団の肉体および自他の関係性を切り開くための人間の条件に関心を寄せているゴームリーにとって実験体でもある「一体のミーム」。

ああそうか…
このミームはナム家にいるのだから、つまりは「キム・ナムジュン」なのか。だったら、一体でいいのかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?