スマホの保護フィルムについて

こんにちは。こばねです。
連日noteに、日記を投稿するのが楽しくなっています。そろそろ頻度を落とさないと三日坊主になりそう…。

さて、突然ですが、皆さんはスマートフォンに保護フィルムを貼っておりますでしょうか。

私はよくスマートフォンを落とすので、本体を保護するためにも保護フィルムを愛用してます。
落とした際、保護フィルムがあると本体の代わりに保護フィルムが粉砕してくれます。
神の発明品。最高。

今は卒業シーズン真っ只中。新学期に向けて気持ちを新たに切り替える為、本日、1500円程度のスマートフォン保護フィルムを購入しました。
スマートフォンケースが悪いのか、はたまた私の保管方法が悪いのか、今使っている保護フィルムはホコリがいくつか付着していたので…

グッバイ!!ホコリだらけのフィルム!!
今日でお別れができます。やったね。
しかし、ホコリフィルムとおサラバする際に、3つ問題があります。


①保護フィルムを貼る技術が足りない。

最初にして最大の難関です。
手先の不器用さはここに来て強靱な敵になります。
貼る際にカメラの位置がズレたり、ホームボタンの位置がズレたり…
機能に支障をきたしてしまうのはいただけません。




②異様な神経質を発揮する

これも困る。
普段は人のものは丁寧に使ったり保存したりする一方、自分に関しては無頓着です。自分のものだしどうなってもいい。そのスタンスで20数年生きてきました。
しかし自分のスマホに関しては話が別。
ホコリ1つも許さないマンへと変貌します。
スマホは毎日目にするのです。
スマホで動画を見ることが多いので、ホコリや汚れで人の顔が汚れてしまうとどうしても気になってしまいます。そういう顔の人に見えてしまうし…

なので何度も何度もテープを用い、ホコリを除去したくなってしまいます。


③よく落とす

スマホだけでなく、私はとても物を落としてしまいます。しかも大抵気づきません。「あれ!これから使うものが無い!」という場合、大抵床に落ちていたりします。
一見フィルム貼りには関係ないのでは、と思いますが、フィルムを貼るセットにはいくつも物が入っています。大抵1つ物を無くして慌てます。
その間にホコリが…ということになりかねません。



上記の問題点を解決するフィルムが、今現在、主流として売られています。

ホコリ取りシールやクロスで本体を綺麗にした後、黒い枠(フィルムを貼る際のガイド)をスマホ本体に取り付け、枠の上からフィルムを貼れば正しい位置にフィルムが貼れる、というものです。

不器用でもズレない。ホコリ取りもついてる。
(問題点③は自分でどうにかしようね。)
まるで私のような人のために開発されたと言っても過言ではありません。
スマホフィルムの開発さん、ありがとうございます。


さて、早速取り付けました。
簡単にできました!流石神ガイド!!!

ホコリが気になる。

1つ画面とフォルムとの間に小さいホコリが入ってしまいました。非常に気になります。でも普段自分で取り付けるより圧倒的にホコリが入る量も少ないです。
でも気になる……


1度外してテープでホコリとって再度貼ろう!


1度気になってしまったらもう止められません。
千と千○の神隠しに登場する6本足の釜○も
「手ぇ出したなら終いまでやる!」と仰ってるくらいですから。
ホコリ取りに手出すなら綺麗にしたい。


なんかまた別のホコリ出てきた



いやさっき除去したじゃーん…
なんかまた別の角度からホコリ出てきました。
しかも量も増えてきました。
最初の方がマシだったレベルです。
ホコリの周りに気泡が着いてきました。
最悪。
とりあえず気泡を出すために指で画面の外に押しやります。



ゴリッ


やな音と同時に、保護フィルムが粉々になりました。酷い。
指で移動させる時に爪が当たってしまったのでしょうか。簡単に画面の端が割れました、そしてそこからホコリが侵入します。

割れてても関係ねぇ!とにかく貼り直すのだ!!!!


ベリッ


画面の端のヒビが中央まで侵食してきました。
もうホコリどころの騒ぎではありません。ヒビの方が画面を妨げます。


こうしてホコリを取ろうと神経質になっただけなのに、1500円保護フィルムが見事に水の泡。

汚い床で、しかも見にくくてごめんなさい。
ヒビが入りました。

普段大雑把な手先不器用は、
神経質になることを辞める or 綺麗に貼れる誰かに頼む
ことが最善だと思いました。



今日の学び

  1. フィルムは1度貼ったら剥がすのをやめよう
    1度剥がすとどんどん汚くなるよ!

  2. ダメなら誰かに頼もう!
    それか神経質になるのをやめよう!

暫くはひび割れたフィルムを再度貼り直して何とかしようと思います。
カムバックホコリ。そしてこれからよろしくね、ヒビ割れくん。

綺麗に貼れるコツありましたらご教示いただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?