永遠の7日での無課金プレイについて

永遠の7日は基本無料のゲームです。無課金でも遊べます。無課金で遊ぶ上での制限とそれに対して何を優先するか書こうと思います。

1. 資源がキツい
特に、神器使い(キャラ)のレベル上限アップに必要な虚空遺骸が幾らあっても足りません。ステージが進むごとに幻力灰塵やマニーの時給は増えますが、虚空遺骸は自給60個で固定。それで使用数は50、200、1000、4000、9000、18000個と増えていくので足りるわけが無い。虚空遺骸を手っ取り早く入手するのはガチャの副産物を交換して手に入れるのが早いです。ガチャ1回あたり3000個近くの遺骸を手に入れられます。ただし、無課金プレイではガチャができる回数に制限があります。

2. 攻略優先度について
メインステージを進めると、アリーナ、カオスアリーナ、記憶殿堂、曜日殿堂と新しい要素がどんどんオープンします。カオスアリーナは3パーティ、記憶殿堂は34F以降が2パーティ、曜日殿堂は属性限定と沢山のキャラの育成を要求されます。それで何を優先すべきかですが、私はやはりメインステージの攻略が優先だと思います。時給を増やすのが最優先です。メインステージ攻略メンバーでイベントをクリアして、無理をしない範囲でカオスアリーナや曜日殿堂をクリアするのが良いと思います。

3. ガチャについて
無課金プレイでも割と多くのガチャを引けます。
デイリーミッションをこなすと、チケットが1枚。貰えるオパールは一日当たり、デイリーで100、アリーナとカオスアリーナでゴールドクラスの場合大体180オパール取れます。一月では、チケット30枚に8400オパール。それにステージクリア報酬やログインボーナス、イベントステージやイベントのボーナスもあるので、次100連以上はできると思います。
このゲームのガチャは、引けば引くほど当たりが出るまで当選確率が上がるシステムなので、溜め込んでから引くのが基本です。ただし、このゲームはガチャを引くことによって虚空遺骸や才能ポイントを追加で集めるゲームなので、ガチャチケットを溜め込んでいるあいだはパーティの成長が滞り、ステージのクリアペースが大幅に落ちます。それを我慢できるかどうか気長にプレイ出来るかどうかが問われます。また、イベント限定ガチャは今の仕様ではほぼ課金専用なので、限定キャラは取れません。それも諦める必要があります。

4. 覚醒(凸)について
このゲームの各レアリティと凸によるステータスの比較は大体下記の通りです
A3凸=S1凸=SS無凸
S2凸<SS1凸<S3凸
SSは他のレアリティと比べると1凸当たりの成長度合いが大きく、尚且つ4凸まで出来るので伸び代が非常に大きいです。その代わり、凸するには1凸で1枚、2凸で2枚、3凸で3枚、4凸で4枚ダブル必要があります。無課金プレイでは運が良くても2凸が限界でしょう。SSの3凸は無いものと思ってプレイする必要があります。

5. 配布キャラについて
配布キャラは2021/9/20時点では下記の通りです
SS:アミューサ、ルル
S: アン、ジャーリヤ、ムーヤ、ニーヴィ、コルーノ、ライオス、雲梓、ユリ
アン、ジャーリヤ、ムーヤは恒常ガチャでも出ます。
それ以外のキャラは、イベントや記憶殿堂、アリーナのショップ交換になります。
無課金でもアミューサは2凸、コルーノは3凸が可能です。正しコルーノはアタッカーではありません。
それ以外の恒常ガチャで出ない配布キャラは凸するには殿堂の高難易度をクリアする必要があるので無凸か1凸が精一杯です。
つまり、パーティの戦力向上、ステージの攻略に役に立つチームの柱になり得るお助け配布キャラはアミューサしかいません。今後もアミューサのような位置付けのキャラが追加されるかどうかが、無課金プレイをするうえでは重要です。

6. 結論
無課金プレイでは、メインステージを進めるのが精一杯になって来るので、のんびりステージを勧めてメインストーリー(記憶)を楽しむのが良いと思います。ランキング系はほどほどに楽しみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?