電源引き込みとカーテン

流行病にやられて家族は儂以外が病床に伏せってしまいました。
せめて安全な寝床を確保するため儂だけ車中泊。
持ってて良かった軽バンですが、10年に1度級の寒波が来るなど波乱万丈。
どうせ出社禁止で暇を持て余しているのでやりたかったDIYに勤しみました、という話。

バンパー外してレセプタクル取り付け

とりあえずポタ電でスマホ、タブレットの充電と電気毛布は使えていたけど、暇を持て余していたのでレセプタクル取り付け。
前回は車体横でしたが、今回はナンバーの横にしてみました。
ついでに剥がれてたバックカメラもネジ留め。
次回からバンパー外すときは気をつけねば。

適当に穴を開けたら位置がギリギリだった

やはり余計な突起がないのは安心ですな。
収まりよく取り付けることができました。
車内側はサイドパネルのクリップ穴から引き込んでコネクタボディを取り付け。
USB付きの電源タップを、とか言ってましたがシンプルにコレで良いでしょ。
ここに電源タップ繋げればいいし。

シンプル イズ ベスト

ついでにドラレコのリアカメラ配線も良い感じに取り回してスッキリしました。

続いてカーテンの取り付け。
儂はあんまり気にしないけど、まわりの皆様にご迷惑をおかけしないよう目隠しが必要です。

100均で買ってきて工作を、なんて思ってましたがよほど自信のある方以外は絶対に買った方が早いし、結果的に安いです。
これは磁石でくっつくし、サイズはピッタリだし、収納はコンパクトだし、良い品ですよ
ただし、若干の隙間はありますし遮光ではないから、一条の光も許さない方には向かないかもね。

日中だとこんな感じ
運転席、助手席、フロント窓の分はありません

運転席、助手席、フロントウィンドウの分は別に用意しないといけないし、中の光が透けちゃうのが気になる人は気になるかも。

遮光ではないから中の明かりが透けちゃいます

あと、布なので寒気も通しちゃいます。
断熱効果が欲しい方にもお勧めできません。
夏は涼しくていいかも知れないな。

さすがに氷点下近くまで下がると冷たい空気が降りてくるので、結局、断熱効果もあるシェードも発注しましたが…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?