見出し画像

795日目 ねぇ

2024年 1月 8日 (月)

●数少ない、自分が恩恵にあずかれる国民の祝日。それが成人の日。本当に自分は日本国民なのか、少し不安になってきた。
今日が成人の日であると言うことは自分の成人式はちょうど1年前ということになるはずなのだが、2023年があまりに濃厚すぎてもう3年前くらいの出来事だと思ってしまっている自分がいる。
自分、まだ21なんだよな。ここ最近自分の年齢がわからなくなるタイミングがかなりあるのは2023年が濃厚すぎたせい、ひいては虹ヶ咲のせいだと言いたい。ありがとう虹ヶ咲。

起床してボーっとする間もなく出かけるから着替えろとお言葉を頂き、慌てて着替えて家を出る。
車を運転してとある遊園地にやって来た。今日まで入園料が無料らしい。
しかし今日は生憎の天気で、雪は吹きすさび寒さが本気で牙を剝いてくる、遊園地日和とはとてもじゃないが言い難い真っ白デイだった。そんな日和でも家族連れのみなさまが元気に園内を駆け回っているんだから凄いことだ。自分たちはフリーパスを買う元気はなく、10枚つづりの乗り物券を数枚購入し、乗りたいアトラクションを3つほど乗った後はすぐに遊園地を離れた。滞在時間およそ1時間半。これで終わっても入園料が無料なのであまり損をした気にならなくて良い。

昼ご飯にカレーを食べて、お次は仙台駅周辺まで移動してきた。駅前施設でボウリングをして、あとはアニメイトを冷かして、その後もまあ色々ウロウロし、仙台駅から新幹線に乗り込む。
お正月休みは今日でおしまいだ。悲しくもあり、溜めに溜めた作業に集中できると思うと清々しさもあったりする。
ありがたいことに仙台から京都までを新幹線で移動する費用は親に負担して頂いたので、仙台京都間の4時間弱の新幹線移動が始まった。
とりあえずは書いていなかった昨日の日記を書こうと思い、ホームで買った牛タンのおつまみみたいなものを開封したは良いが、封を切った瞬間強烈に香って来た匂いに鼻をやられ、思わず袋を一旦顔から遠ざける。
連休終わりの新幹線は大入りで、もちろん隣にも乗客はいる。そんな中でこんな香りの強いものを食べていいはずもなく、ここは一旦チャックを締めてあとで家に持ち帰って食べようと思ったら、自分が手に抱えているそれは、保存用チャックがない商品だった。
この令和の時代にそんな商品がまだ売られている仙台駅ホーム、全く侮れない。この匂いの爆弾をリュックにしまおうにもリュック丸ごとが匂いの爆弾になってしまう被害を想うとどうにも踏み切れず、結局日記を書きつつ本当に申し訳ない顔をしながら慌ててすべてを食べ終えた。
美味しかったが申し訳なさの塩辛さだった。

日記を書き終え牛タンも食べ終え、そこからはひたすら小説を読んでいた。ずっと持ち歩いていたミステリーだ。
時間を忘れて文字を追っていたら新幹線はあっという間に東京駅に到着していて、栞を挟んで一旦小休憩がてらの乗り換え。
短い乗り換え時間で問題なく目的の新幹線に乗ることに成功して、ここからもひたすら小説を読み進める。
ちょうど解決編に差し掛かる前の読者への挑戦状パートで電車は京都駅に到着して、ここから在来線に乗り換え、愛しのわが家までの細かい座標の修正にかかる。ここの乗車時間でも解決編を読み進め、それでもすべてを読み切ることはできず、遂に愛しの我が家に到着し、荷物を置いて身軽な服に着替えてこたつをつけて足を突っ込んで腰を据えて、もう何度目かはわからないが栞を引き抜く。


ようやく読み終えた。面白かった。
次は何を読もうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?