ばん*

札幌→東京→ 島根の田舎へ移住したピアニストTwitter→@SayakaBando_…

ばん*

札幌→東京→ 島根の田舎へ移住したピアニストTwitter→@SayakaBando_pf*Instagram→@ban_pf

最近の記事

後輩へのアドバイスを頼まれた、普通の音大生

寮から出ることを『脱寮』と呼ぶぐらい厳しい寮に住んでいた学部時代。 同じ門下同士で愚痴を言い合い、同期と夜までこっそり練習して怒られ、まさにアオハルな寮生活でした。 実技試験も近づき、寮生が必死に練習する1月。 試験前のピリピリしたレッスンでサブの先生に声をかけられます。 「あなた寮生よね?同じ門下の子にちょっとアドバイスしてくれない?」 人に教える、ということを頼まれるのはとても久しぶりのことでした。 音大生に指導の機会はほぼ無い。頼まれたのは2つ下の後輩。 曲

    • ピアノ指導系セミナーは何が良い?

      音楽系の道に進む音大生で、ほとんどの人が通る「指導」の道。 音大って具体的な指導法、特に小さい子を教えるすべは教えてくれないんですよね。卒業してから本当に困りました… ピアノ指導法と検索するとインスタでたくさんのセミナーを行っている先生を見かけます。1年でブルグミュラーが弾ける!全員が楽譜を読めるようになる!コンクール入賞!なんて見ると、ついつい受けてみたくなりますが… 指導初心者さんにオススメなのは ピティナの指導セミナー一択! とりあえずピティナのセミナーでOK!

      • 大学院のすヽめ【音大生の進路選択】

        大学3年生になるとインターンにいったり 就活への準備が始まる時期でしょう。 音大では就活をガッツリする人はごく少数。 それでも「3年生」というのは進路選択の時です。 ここでは、音楽の道に進みたい普通の音大生に向けて、一つ道を紹介したいと思います。 大学院のすヽめ演奏活動をするか 楽器講師になるか 学校教員になるか 留学するか 就活するか 大学院へ進むか 大体このあたり悩むと思います。 特に「このまま卒業して音楽でやっていけるのかな…」と迷っている人に勧めたい

        • restart:普通の音大生へ

          ピアニストのばんちゃんです。 最近noteの投稿をみる機会が多くて 今までのnoteは一旦しまい 新しくスタートしようと思います。 典型的な三日坊主タイプなので どこまで続くかはわかんないけど 原点に戻ることにしました テーマは普通の音大生へ 首席でもない 大きなコンクールの入賞歴もない 在学中特に目立った活動もない 世の中の音大生、音大卒業生のほとんどが 上に当てはまると思います。 私もそんな"普通の音大生"の1人です。 そんな"普通の音大生"でも 音楽活動をし

        後輩へのアドバイスを頼まれた、普通の音大生