うたのプリンスさまとかいうヤバイコンテンツに沼った話

昨日記事を書いた後で、決死の思いで推しに伝えた「サンセットがんばってください」はそういえば一目すらも見る事ができなかったなと思い出したのです。ここ最近のお仕事で、これは本当に楽しみにしてたんですよ。推しのお仕事ってどれも楽しみだけど、作品とか共演者の方も見て「アーーーーーー! コレハヤバイ! ヤバイヨヤバイヨ!」みたいな、某芸人さんみたいな、片言しか喋れなくなるみたいなことあると思うんですけど、本当に本当に楽しみにしてた舞台だったんです。サンセットもエッジズも払い戻しました。人生初のチケット払い戻しを経験。金は返ってきたとしても、こんなにも何も残らないものなのかと、わりかし絶望しました。金とかそういう問題じゃねーんだ。改めて舞台というものから、演じてくださってる役者さんから、関わる全てのスタッフの方から、お金に返られない大事なものをいただいているんだなぁと気づきました。

マジ、コロナ絶許。

今日は、そんなコロナ禍で私がハマったやべーものついて書いておこうと思います。
タイトルどおりです。うたプリです。
これだけはハマったらマジで破産しそうだぞと思ってずーーーーーっと手を出してなかったものです。推しが劇団シャイニング公演に出たときですらスルーしました。
だってねぇ、うたプリって言ったらまずコンテンツがデカすぎるでしょう?
オタクだったら誰でも知ってるみたいなとこありますし。大体どこから手出していいかもわからんし。アプリゲームはリズムゲーだとなんとなく知っていたので、リズムゲーム音痴芸人の私はダウンロードすらしなかったのです。後にフォロワーさんに聞いたところによると、PSPには普通の乙女ゲーム? があるらしいですね。ちょっと調べてみても多すぎて全くわからん。

そんなうたプリになんでハマったか。
遡る事今年の5月のGW最中。GWつったらこどもがいる我が家は大抵どっかに旅行に行ったり、一日だけ! 一日だけ時間をください! つって舞台見に行ったりライブ行ったりするんですけど、今年はそんなことできなかったのでまぁひたすら家にいたよね。
そんな時にフォロワーさんから「ちょっとうたプリの劇場版見て。BGM程度でいいから」みたいなわけのわからんLINEをいただいて、二つ返事でU-NEXTさんに登録しました。
オタク、なんでもすぐ試す。よくない。
で、劇場版見ました。キングダムに入国しました。

あれは、沼だった。

いや、ほんと、ちょっとさぁ……。
あれ、なんなん?
入国した方ならご存知かと思いますけど、あれ生きてますよね?
めちゃめちゃ本物のアイドルじゃん?
いやもう本物のアイドルとかいう言葉がはたして正しいのかどうなのかはわからないけど、初見の感想としては「何がなんだかよくわからんけど、すごい」でした。
で、問題は二周目以降なんだけど。
この劇場版って不思議なもので、最初はつま先だけ浸かってた沼にいつの間にかずぶずぶハマってくみたいな。まさに沼。
しかもなぜか二周、三周、十周みたいな、エンドレスリピートしてしまうわけです。これ本当に不思議。
最初は、フォロワーさんが言うとおり画面に見入ることなく、BGMがわりに聴きながら風呂とか洗ったりしてたんだけど。
「なんだこれクソカッコイイ」って画面に目を戻すと毎回そこにいたのはカルナイ先輩でした。

Quartet Night、すごくない?

私みたいな新参者に言われんでも知ってるわってかんじだと思うんですけど、カルナイって本当すごいですよね? カッコイイ。その何もかもがカッコイイ。
なので、カルナイのカッコイイところを挙げておこうと思う。

・揃いも揃って顔がいい。
見た目の美しさ、重要。4人とも種類の違う美しさがあって大変にGood。ちなみにカルナイの推しは黒崎さんちの蘭丸くんです。あのオラつきながらも面倒見よさそうなところがいいですよね。歳の離れた妹とかいるタイプ(いない)

・衣装がカッコよくてずるい。
THE WORLD IS MINEの衣装とかずるくね? あとFLY TO THE FUTUREなんか全員コートの丈違うんですよ!!!!! あれさぁ、それぞれの体型に一番似合う丈になってるからまじでずるい。個人的に好きなのは嶺二くんが一番丈短いってところですかね。蘭ちゃんが一番長いのも推せる。

・歌がうまい。
THE WORLD IS MINEですよ。あれド頭アカペラなんですけど、あのハーモニーをアカペラでできるのマジでやばい。私は合唱経験者なんですが、あれを四人でハモるのは本当に難しいと思う。未だに誰がどこのラインを歌ってるのか全然わからん。FLY TO THE FUTUREのサビもそうだよね。あれめちゃめちゃ難しいことしてる……なんかうまい例えも思いつかんけど、とにかくあれはすごいことしてるんだよね。ほんとすごいね、カルナイ先輩……。

・モーションがカッコいい。
カルナイ圧倒的にモーションがカッコイイ。特に蘭丸、お前のモーションなんなんだよ。全部カッコイイじゃねーかよ。いい抜かれ方してんなーチクショウ。カルナイって基本みんな自由に歌ってるのにサビ終わりの振りとかがバチっと合わせてくるところがカッコイイですよね。わあああああああああああああああああって見る度なります。それとダンサーさんのダンス映像も見たんだけど、クソカッコよかった……。本当ありがたい、私が富豪なら全員に5億円ずつあげたいくらい。

以上がカルナイ先輩のカッコイイところです。
ちなみに劇場版ではユニットの曲があったりなんだりしますけど、それもまたどれも素敵です。ジャニーズでいうところのシャッフルユニットメドレーみたいなかんじですね。私はエゴイスティックが一番好きです。CD買いました。

そうこうしてると風呂洗うのなんかすっかり忘れて、風呂場に小一時間立ちつくしてるちょっとやばいオバサンが誕生するわけです。
で、劇場版を散々見た後でアニメを一期から見てみたんですけど、これはもう先の先輩方の汗と涙の努力の結晶(課金)のおかげで出来た劇場版なんだなということがひしひしと伝わってきました。ありがとうございます(土下座)こんなものを作れるうたプリというコンテンツ、マジですげーなと思いました。いや~、久々にやべーもんにハマった。

後日シャニライをダウンロードして遊んでみましたが、リズムゲーの才能なさすぎて、ずっと音也に「そんな日もあるよね!」と励まされ続けるのに死にたくなったのでそっとアンインストールしました。ごめん。人には向き不向きがあるんだ……。それでも自分に向いてるものさえカバーしとけばいいよ! みたいな懐の深さがうたプリからは伝わってきますね。コンテンツが大きくないとできない所業だと思います。本当に素晴らしい。

まだキングダム入国してない方はぜひどうぞ。たしかU-NEXTさんで五日間くらい? は無料で見れたはず。結局円盤買ったけどな。カルナイバージョンのやつ。それもなんかものすごかったけど。何がすごいって買った人にしかわからんと思うから、とりあえず劇場版見てくれ。見て損はしない代物だから。
ここまででカルナイのことしか書いてないけど、He★vensもST☆RLISHも愛すべき子たちなので、どれにハマるかは人それぞれ。
もし、この記事を見てからあなたがうたプリにハマったなら、どのグループ推しかこっそり教えてくださいね。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?