やってることがお金になる世界は広がっている

最近、すっかり川柳に傾倒しておりまして、
こんなサイトを見つけました。

川柳サークルサイト センクル
http://www.sencle.net/

川柳を投稿すると、他ユーザの川柳に対して評価をすることができる「評価可能ポイント」が付与されます。その「評価可能ポイント」を使って、他ユーザーの川柳に対して評価をすることで「センクルポイント」が付与されます。

センクルポイントの交換(1ポイント1円相当)を行っております。現在、ポイントの交換方法は現金交換(銀行口座への振込)のみとなっています。ポイントが2000ポイントを超えると、現金交換を行うことができます。

へー!

登録しました。

一日の投稿上限は3句。
川柳の練習としても、いいと思います!
コメントがつくから、励みになるし!!

但し、
投句した句は、サイト運営が他のメディア等に利用することができる
って、条項がありますけどね。
広告収入と、この条項で、運営するんだろうなー。

サイトが大きくなれば、川柳のデータベースになりますよね。

note.muの外にいると、
未だに
「お金をやりとりしているから、やだ」
等の意見を読むのですが、

note.muに限らず、
創造的活動がお金になる世界は広がっていると思います。
つか、
ネットでは全て無料、って、今までがおかしかったんじゃないのかなぁ…。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?