ライフマイル人生川柳第27回~31回(2014年9月~2015年1月)投句まとめ

最近は、受賞していないんで、こちらに転記するのを忘れていました…。
あまり投句もしなくなっているんですけど、一応出してますので、
記録しておこうと思います。

第27回(9月)新学期にハッとした事・・・

同級生 えっとこいつは…誰だっけ?
担任が 不祥事起こして 変わってた
宿題を 玄関でやる 子を発見

この回から不調なんですよね。

第28回(10月)見てはいけないものを見てしまった経験

今朝飲んだ 味噌汁の味噌 期限切れ
アメリカを 発見しちゃった コロンブス
ヒーローショー ウルトラマンの 中の人
その箱を 開けちゃいけない 浦島さん
パンドラが 見なきゃ生きるの 楽だった

…この回も不調でした~ほとんど思いつかなかった。

第29回(11月)秋の味覚~最近食べた美味しいもの

松茸は 永谷園と 決めている
すき焼きの キノコばかりを 食う息子
子に伝う 箸で秋刀魚の 開き方
鍋奉行 夫のすき焼き 愛がある

ちょっとお題とズレてますね…。この回も不調だったなぁ。

第30回(12月)今年得たもの失ったもの

川柳で 友得て失う ものはなし

いやもう、全然思いつかなくて、投句やめようかと思った月でした。

第31回(2015年1月)幸せなひとときの一句!

産んだ子が はじめて乳を 飲んだ時
さん付が くん付あなた「パパ」になり
テレビ見て くだらないねと 言う夫婦
幸せが 近くて見えぬ 不幸せ
屋根のない 人もいるんだ ありがたい

投句数はやや復活。しかし、いずれも受賞には至らず、です。

第32回ライフマイル人生川柳は応募受付中。「最近されたおせっかい!」です。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?