ライフマイル人生川柳投句~第22回

調べてみたら、ライフマイル人生川柳も投句の著作権は作者のものみたいだし、
投句の記録を取ってないから、いつ企画終了してページがなくなるかわからないので、
全部の句じゃないけど、記録しておきます。 

結構、お題が難しいです。毎回苦労してます。    

第一回お題:この夏に起きた家族の大事件 面白エピソード
今日終わる いや明日から本気出す
宿題が もひとつあったと 最終日
忘れてたって 休み終わって まだ宿題?! 

第二回お題:祖父母との思い出エピソード
じいちゃんに 肩車した 蝉しぐれ
戦死した 祖父をのろける 祖母百歳 

第三回お題:家族旅行で起きた珍事件
風呂あがり 部屋鍵壊れて 閉め出され
動物園 帰るの嫌だと 逆走し
ホテル着き「○○ホテルは どこですか?」(銀賞) 

第四回お題:まさかの「本当にあった怖い話」
留守中に 姑来ていた 掃除してた
人が立てるはずない場所に 死んだ叔母
ママそこで 軍人さんが 怒ってる 

第五回お題:ウチだけ?我が家の鉄板ルール
料理本 見ながら味付け 目分量
風呂掃除 最後に入る パパの役 

第六回お題:2012年の振り返りを一句!
総選挙 池上彰が 切って捨て 

第七回お題:あなたの2013年の抱負を一句!
でかい夢 持てない世の中 変えてくれ 

第八回お題:我が家の鬼…
勉強の 鬼になってよ 受験生
鬼よりも 貧乏神を 追い出したい 

第九回お題:最近感じる家族への疑問
健康の 祈願帰りに 骨折し(実話
長男は トイレ行くとき 何故全裸 

第十回お題:家族の自慢!
家事できる 亭主は元気で 家にいて
万歩計 距離競い合う じじとばば
妻の座は 君臨すれども 掃除せず 

第十一回お題:初恋の思い出
マフラーを 泣いてほどいた バレンタイン(金賞) 

第十二回お題:父親の面白エピソード
バレンタイン なければすねる 80歳(金賞)
寝てるから テレビを消すと「見ているぞ」
メモ発見! 英語の歌詞に ふりがなが 

第十三回お題:家庭の七不思議
片づけても片付けても深い山
料理下手 レシピのブクマばかり増え
うちのママ パパがいなけりゃ 蜘蛛平気
受験生 テスト前ほど 掃除好き 

第十四回お題:夏の失敗
冷蔵庫 入ったバカ者 店つぶす 

第十五回お題:運動会の思い出
靴脱げた それでも泣かずに ゴールした
禁止です 飲酒・喫煙・バーベキュー 

第十六回お題:我が家に潜む危機!
「娘さん ください」の危機が 来ない危機
川柳に 出来ないくらい マジな危機 

第十七回お題:家族へ懺悔したい事
家族見る ここに詠んだら バレまする 

第十八回お題:宝くじで5億円当たった!妄想の一句
欲しいのは 電子レンジと ブルーレイ
言ってみたい「必要ないので寄付します」 

第十九回お題:朝起きたら美男or美女になっていた!さあどうする?
美女なるも 三日で太り ただのデブ
華麗なる 美女にただよう 加齢臭 

第二十回お題:心臓が飛び出そうなくらいドキドキしたこと!
初スキー コース間違え 上級へ
受験日の 電車でスリに あった時 

第二十一回お題:家族の腹黒事件
「金はある」言ってた祖母の 遺産0 

第二十二回お題:今から始めるにはもう遅いと感じること・・・
こじらせた オタクは今さら やめられぬ
じいちゃんは 電子レンジが 使えない
信長に 鳴くの忘れた ホトトギス 

一応、一般投票で決めることになっているけれど、 お題とかけ離れたものは入賞できません。
また、同じIPアドレスから複数拍手しているものは除外されるようです。
投句するとすぐ反映されるので、盗作も出ちゃってるんですよね。 削除しなきゃいけないと私は思うんですけど、通報しても、定型文の返信が来るだけで、削除されてないです。 

第二十三回は、締め切りが2014/5/31、
お題は「母をみて血は争えないと思ったこと・・・」
難しいんですよねー。 応募はこちら。 http://www.lifemile.jp/wonderful/contents/23/senryu/ 

・これ以下に続きはありません。 

・投げ銭式にしたのは、原則投げ銭にする方針でnoteしているからです。 

・投げ銭はしなくて全然かまいませんが、してもらえたら喜びます。 

・noteの課金は、Vプリカなどのプリベイド式クレジットカードが使用できます。Vプリカは、ネットまたはコンビニで買うことができ、ニックネームでの購入・使用が可能です。 

・Amazonの電子書籍Kindleの自己出版「あやしうこそブログるほしけれ」はSS集です。100円です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EQZQGMQ?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00EQZQGMQ&linkCode=shr&tag=wanicocolog-22

・Kindleではサメの絵本も出しています。「サメのこどもたち」100円です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E4TSO5Q?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00E4TSO5Q&linkCode=shr&tag=wanicocolog-22

ここから先は

16字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?