マガジンのカバー画像

英語

31
運営しているクリエイター

#海外生活

オーストラリアは多民族国家。共通の言語はもちろん英語。ただ、英語が話せるのと、ネイティブ英語は別の次元の話。言葉では説明出来ないのですが、そこには高くて広い「英語」の差が存在。オーストラリアに移民をしてきた、他の国々の人も英語は話せるけど、ネイティブ英語でない人も多くいるのです。

【オージースラング】「ta」=「thank you」ありがとうの意味で「タ」と発音します。単語を短縮することが大好きなオージーですが、さすがにこのtaは「短すぎ!」だと思いました(笑)。男女問わずにこのスラングは使われています。感謝の気持ちはどんどん伝えましょう。それではta!

【オージー英語】「reckon」は「レコン」と発音し、thinkと同じで「思う/考える」という意味で使います。What do you reckon? など会話でとてもよく使う単語ですが、あくまでもカジュアルな使い方なのでフォーマルな場面ではthinkの方がベターかもしれません。

「Defo」ちょっと日本人には聞きなれない響きかと思いますがこれはDefinitelyの略で、デフォと発音し、「確かに・もちろん」という意味です。Definitelyはやたら長いし、Defoの方が言うのも書くのも簡単でいいですよね。短縮形が得意なオージーならではのスラングです😊

不要不急の外出を自粛しているこの時期、とても忙しいのが「Postie」=「郵便配達員」英語圏ではPostmanと呼ぶのが一般的ですが、語尾を「ie」にするところが、いかにもオージースラングですよね(笑)またその配達員が乗っている赤いオートバイのこともPostieと呼びます。

「My bad」これはオーストラリアだけでなく英語圏でよく使われているスラング。日本語でいう「ごめんね・自分のミスだ」と同じ意味。I’m sorryと同様、自分自身の間違いや誤り謝る時に使われます。そこまで深刻ではないちょっとしたミスの場合、家族や友達に使うのがポイントですね。

英語ができるようなるためには、それなりの自己投資が必要になります。学校教育に加え、自主的かつ継続的な学習、英語を勉強するための教材も不可欠。英語を学ぶことは「自分への長期投資」と言えるかもしれませんね。お金はもちろん、勉強する時間の一秒一分が将来への投資になるのですから。

「Roo」これはもうお分かりですね、オーストラリアのシンボルと言っても過言ではない「カンガルー」の短縮形。彼らは昼間はのんびりしてますが、夕方から早朝にかけて活発的に行動します。突然道路に飛び出してくることも。レンタカーを借りて現地で運転される場合は、気をつけてくださいね。

「No drama」これはNo problemと同じく「問題ない・大した事ない」という意味。No worriesと同様にオーストラリアでは一般的なスラング。普段、僕はNo worries mate!と語尾にmateをつけますが、No dramaにはmateはつけない・・なぜ(笑)

「B.Y.O」これはスラングではありませんが、“Bring Your Own”の略で「お酒の持ち込みOK」という意味。オーストラリアでは酒類ライセンスを持っていないレストランでお酒を飲みたい場合は、自分で持込まなければなりません。どこか近くの酒屋でお酒を買ってから行きましょう😊

褒めるときに使われるオージースラング「Wicked」=「素晴らしい・すごい!」本来の意味は「ひどく悪い、不道徳な、不快な」という悪い意味なんです。まったく正反対の意味になるスラングのパターンはよくありますよね。日本語の「ヤバい」と同じかもしれません(笑)マジでヤバいです~😊