マガジンのカバー画像

HSS型HSPな私

17
HSS型HSPな私の言動、日々感じている事、考えている事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

HSS型HSPな私の自己紹介。なぜブログを始めたか?

自己紹介HSS型HSP当事者です。 1980年生まれ、43歳 妻と長男との3人で暮らしています。 障がい児支援の仕事をしています。 自分がHSS型HSPであると確信したのは、つい20日ほど前 集団に入りにくい子どもをどうサポートすべきか? ヒントを得るべくHSP(繊細さん)の記事を見ていた時、 HSPが4つのタイプに分類されること HSS型HSP(かくれ繊細さん)というタイプがあることを知りました。 読み進めて思ったこと 「えっ、そのまんま俺やん」 今まで漠然と感じ

HSS型HSP あるあるな休日(サッカー観戦)

昨日(休日)のエピソードについてブログにします。 昨日は、地元のJリーグクラブの応援に行ってきました。 サッカー観戦が好きなHSS型HSPの方、多いのでは? と推測しています。 少なくとも私は大好きで、もう15年以上スタジアムに通っています。 1万超の人が入ったスタジアム チームカラーに染まったスタンド 観客のどよめき、大声援 刺激だらけ。 感情が揺さぶられます。 そして、ゴールが決まった時の感動 サッカほど、点が入りにくい競技はありません。 90分の試合時間で、両チーム

HSS型HSPと職業選択

おはようございます。 今日はHSS型HSPの職業選択についてお話します。 HSS型HSPの方の特徴としては、 興味があれこれ移り、一つのことが続かない。よって転職が多い。 退屈が苦手で、工場勤務のような変化の少ない職種は苦手 自由度が高くクリエイティブな仕事を好む 高圧的な上司や同僚がいると、仕事のクオリティがガタ落ちする 私も4つすべて、首がちぎれるくらい、うなずけます。 大学を卒業してから20年で、転職は5回 世間一般の大卒からすれば多いほうだと思います。