【代々木公園/代々木八幡】365日

あまりに美味しかったので、取り急ぎのメモ!

ずっと行きたかった代々木の365日というパン屋さんに行ってきた。

もう閉店も近い時間だったけど、店内はイートインスペースもテイクアウトコーナーも人がたくさん。さすが人気店、と思うと共に、こんなにたくさんの人が食べにくるパンを持って帰れるなんて、とわくわく。

ガラス張りの外観から中を覗くと右手にイートインできるカウンター、ドアを開けると正面から左手にかけてバケットなどの食事パン、人気のクロッカンショコラなどの菓子パンやアレンジパンがずらりと並び、購入したいものを店員さんに伝えるスタイル。後ろの棚にもこだわりのはちみつやオイルが並んでいる。どれもこれも美味しそう!

購入したのは、シンプルにこのお店の味を楽しみたかったのでバケットとソンプルサン、名物のクロッカンショコラに、ハード系の生地にレーズンを練り込みクリームチーズを包んで焼き上げたもの。本当はクロワッサンも食べたかったのだけど、遅い時間だったので売り切れていて残念。

ほんとはその日の夜ご飯に食べようと思ったのだが、つい馴染みのお店に寄ってしまい、次の日の朝にようやく実食。

クロッカンショコラ……あ~、クリーム系は当日食べたかったよなぁと思いつつ、一口齧るとサクサクとはじけるショコラの粒粒に絶妙な舌触りのクリーム、翌日なのにパサつかず絶妙なバランスのパン!うわ~美味しい!!クリームがものすごく濃厚とか、パンがありえないくらいふわふわとか、そういうのじゃなくて、とにかく全体のアンサンブルがよく考えられてもうこれ以上ないベストな配分という感じで、すっかりこのお店が好きになってしまった。

そして楽しみにしていたソンプルサンとバケット、これも美味しい……!(そればっかり)

ひとくち食べてびっくりしてしまった。もちもち。味がしっかりしているんだけど、なんて説明したらよいのかわからない。なんかこう、「うわぁ、毎日食べる味だ」という感じ。毎日の食卓に並ぶようなシンプルさだけど、決して1㎜も手を抜かず、飽きずに食べられて、しかも食べるごとに美味しさを噛みしめられる、そんなパンを目指しましたという具合。ソンプルサンのほうがバケットよりももっちりと詰まった感じで個人的にはとても好みだった。そのままでも美味しいし、せっかくなのでシンプルにトーストしたものにバターをのせてみたらこれまた大満足の味だった。

あ~、近くにこんなお店があったらきっと通ってしまう。

昔からずっとあるような庶民派の町のパンやさんも大好きなのだけど、こういうお店も大好き。何このパンへの哲学観、みたいなものを味わわせる感じ。つい神妙な顔で、しかし無心に食べてしまった。いつまでも味わっていたいパンだった。


パン・カフェ 365日  代々木公園駅徒歩1分

7:00~19:00(モーニングは11:00まで)

定休日はなし?不定休らしいけど、お店の名前のとおり365日やっているのだとか。

https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13164031/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?