見出し画像

無料版・5年経ってやっと「精神安定剤」をやめれた話

〜シリーズ・ばななんの日常-1〜

みなさん、こんにちは。
ばななんの日常をノートに書き留めていこうと連載企画を立ち上げました。

まあ初めてなので、続けれるかどうかは暖かく見守ってください……

あと、このnoteは無料版なので、詳しく読みたいと思いましたら有料版をお買い求めください〜

5年前、安定剤を処方された。

いろいろなことから不登校になってしまった、ばななん。

私は精神的に辛いこともあり、不登校になってしまったのだが、
その前に精神科を訪れていた。

その際、診察ではアドバイスはなかった。
聞かれたのは、注射か錠剤、どちらがいい?

そこで私は「注射」を選択。

これが今から約5年前、高校1年の時だった。
それがまさか今も続くとは…。


注射について

昔は400mgで、途中で300mgに変更。

注射の詳細も本編では詳しく書いています。

しかし、薬はこれだけでなかった。

頓服薬やインヴェガ、サインバルタ/イフェクサーの処方があって…。。。
今に至るまで、転んで立ち直ってきました!

最後に

このように、精神安定に苦しみ、安定剤をやめたことによる新たな発見をマガジンとして残していこうと考えている。

周りで苦しんでいる人がいた時に役立てるよう、精一杯書いていきます。


よろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?