ノルマンディーPOG 2024-25 開催

ご挨拶

ノルマンディー一口馬主4年目のbanana師匠と申します。
思い立ったが吉日で、今年度のノルマンディー限定のPOGを開催することを決めました。そして折角開催するなら、ということで尖った条件にしてみました。

指名馬の合計獲得賞金で競うのが一般的なPOGですが、本POGでは①総獲得賞金部門に加え、②回収率部門(総獲得賞金/手当 ÷ 合計募集価格)を設け、2つのカテゴリーでのランク付けを並行して行います。
ノルマンディーOCの特徴は月会費が安く、比較的な安価な募集価格(それでも最近は値上がりしてますが)で比較的高いコストパフォーマンスを期待できる点です。したがって、ノルマンディー出資の相馬眼を高めることと回収率を求めることは切っても切り離せず、今回のPOGの評価項目に組み入れることにしました。

"募集価格は高いが一発を狙った指名"もありですし、"とにかくコスパ重視で低価格帯中心の指名"もあり。もしかしたら、結果的に同じ人が両カテゴリで優勝するなんてこともあるかもしれません。
ノルマンディーでの運用を考えたら3歳なんてまだまだこれからの時期ですし、1年後の回収率がすべてではないことは百も承知ですが、一方で1年後の平均回収率を実際に計算するといろんな意味で恐ろしい結果になる可能性も十分考えられ、そのあたりも含めて楽しみです(笑)。

今後入会を検討している初心者の方から百戦錬磨のノルマン玄人まで、皆様にお楽しみいただけるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ルール

・POGスタリオンを使用。Xと同じアカウント名で登録してください
・Xアカウント @banana_mentorのフォローをお願いします(ご連絡の際に使用するため。フォローバックします)
・指名は2022年産 ノルマンディー募集馬のみ(指名馬=出資馬である必要はありません)
必ず8頭を指名してください(8頭の平均回収率を算出するため)
・5/31までに馬名登録、以降変更はできません
・期間は新馬戦開始から日本ダービーまで
・①総獲得賞金部門、②回収率部門のそれぞれで順位を計算します。
①は本賞金(=POGスタリオン上のランキングを参照)
②は管理者が定期的に回収率を計算して最新状況をポストする予定
※実際の回収率を重視し、回収率部門の獲得賞金は各種手当を含めた合計金額で計算します。

賞品
検討中ですがAmazonギフトカードの予定。
最終的な参加人数とのバランスも考慮のうえ決定します。

↓↓↓以下よりご登録ください↓↓↓
https://pogstarion.com/groupuserlist.do?group_num=0519232610

初めてPOGを運営することもあり、不慣れな部分も多いかと存じます。
ご不明点などあればお気軽に適宜コメントいただけますと助かります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?