焦らず自分の流れを待つ!


どんどん次へ次へと生み出したいと思ったけど、

焦って生み出せるもんでもない。と思った。

逆に焦って生み出そうとすると、自然な自分じゃなくなって、あまり良いものが生み出せないような気がする。

だから、作らなきゃ!っていう気持ちより、作りたい時に作るのを大事にしよう!

もうダラダラを優先せず、作る癖はついてきてるから、

自然と生み出せる流れはできてきてる。

だから、焦らず自分の気持ちと感覚とアイデアが合致した時に生み出せるものを大事にする!

それが1番良い感じにできるし、気持ちがいい!

ただ、作りたい時に作るとはいえ、何日もやらないとおそらくうずうずしてくるので、

そういう気持ちの流れも大事にしたい。

とにかく、焦って生み出そうとするとプレッシャーとか、無理してやる感じが自分にとってあまり良くないなと思ったので、

自分の自然な欲求というか、気持ちの流れに正直になることにしよう。

やっぱり、自分に正直にものを作るのが1番良いね!

自分の気持ちの流れに逆らってもあんま良くないってことかね!

さよなら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?