見出し画像

まぢ絶起プロローグ


・今日は2023年7月23日日曜日。夏休みの間、日記を付けようと思い立ったので、今日から書き始めてみる。といってもまだ大学の夏休みは始まっていないので今日は試しにちょこっと書いてみるだけです。お試し。まえがき。プロローグ。的な。

・そもそもなんで日記を書くに至ったかというと、上手な文章を書ける人になりたいと思うことが増えたから。SNSで日記を書いている人の文章を読むのが好きで、大学生になってから徐々に自分も挑戦したいと思い始めたことと、あとはタイピングの練習もしないとな~と思ったことがきっかけで書き始めることにした。

・日記自体を書くのは高校生の頃から続けていたけど、今まで書いてた文章はとてもじゃないけど人に見せられるようなものじゃなかった。Twitterは字数制限があるから、長い文章を書く練習にはならないしね。この夏の目標は、できるだけ毎日同じ時間に日記を書くルーティンを作って、ちゃんと自分の文章と向き合って、自分で読み返したくなるような文章を書けるようになること。

・まあ、こんないっちょ前なこと書いて意気込んでますけど、一日目から早速本来書き始めようと思ってた時間から大幅に遅れている。ほんとうは朝早起きして書くつもりだったのに、めちゃくちゃに寝坊した。絶起。

・ていうか「絶起」って何なんだろうね。大学生になってから周りが使ってて初めて知った単語なんだけど、なんか調べたら「絶望の起床」の略らしい。え、知らなかったの私だけ?2017年のギャル語大賞にもランクインしているらしい。ギャルにも絶望という概念があるのか。てか何、ギャル語大賞って。おもろアワード過ぎる。

・また一つ言葉とギャルについて詳しくなれたところで、今日はおしまいにしよう。8月に入ったら本格的に日記書いていきます。この日記は自分が日常と思考のアーカイブとして残せたらそれで満足なんだけど、たまに他人が見ているかもしれないと思うとさらにテンションが上がるので、気が向いたときに「どれどれ~」つって読んでくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?