見出し画像

[#1]僕が柏市議会を盛り上げたい理由

はじめましてこんにちは。今回「みんなの議会柏プロジェクト」を立ち上げた中の人です。

私は、柏市議会を中心に、高校生から市政の発信をしていきたいと感じ、プロジェクトを立ち上げ活動を開始しました。

とはいえ、なんでこんなことになったのか、疑問に感じている方も多くいると思うので、noteを通じてお話したいと思います。



1.そもそも中の人はどんな人か

中の人(17歳)は、柏市在住の高校2年生です。勉強も全然できないし、こうやって文章を書くのも超苦手なので、生暖かい目で見守ってくれると嬉しいです。

2.プロジェクトをはじめたきっかけ

元々、政治には関心があったほうなのですが、市議会についてはテレビでは取り上げられないため、よく知らない存在でした。
そんな中、柏市議選(2019)がおこなわれた際に、私は母親に「どうやって投票する人を選んでいるの?」と聞きました。そこで帰ってきた返答は「雰囲気と顔」、というものでした。

私はその返答に納得したのと同時に、選挙のあり方について疑問を抱くきっかけになりました。

そもそも、柏市議選ではだいたい50人の方が立候補します。その50人の候補者をすべて調べて投票するなんて、よほどのマニアでない限りしませんよね。基本的にはポスターなどの「印象」から投票する人が多いでしょうし、それが一番手っ取り早いであり、そうしてる人は多くいることでしょう。

しかし、このような選挙のあり方は、良いものとは言えません。
争点なく、見た目や肌触りの良い候補に投票して、議会はよくなっていくのでしょうか。私にはそうは思えませんでした。市民が市の課題、議会の課題、様々な問題に向き合って投票する循環を作らなければ、私たちの街はよくならないのではないか
疑問を抱いたことからプロジェクトは始まりました。

3.何を目指して活動しているのか

私は柏市議会で誰が働いて、何が取り組まれているのかを可視化できるようにしたい、そして選挙やさまざまな地域交流を通じて、本当の意味での市民に一番近い政治を実現するために活動することにしました。

選挙はあくまで選挙です。大事なのは当選した議員がしっかり働いているか、どんなことに取り組んで、本会議に立ち、委員会に参加し、市政は何を実行したのかをて発信していきたいと考えています。

そして、選挙の投票率の向上から議会への関心につなげる好循環を生み出せるように活動していきます!

4.今後どんなことがしたいのか

私はまだ17歳なので、選挙活動はできません。ですが、公平な選挙に関する発信なら公職選挙法に抵触しない(はず)なので、
まずは選挙についての公平な発信、できれば街頭活動などもおこなって不特定多数の方に議会に興味を持ってもらえる活動をしていきます。

そして選挙後は議員になられた方にインタビューなどをおこなって、議会への関心を高められるように活動していきたいと思っております。


ざっくりいきさつについてはこのような感じでしょうか。まだまだ話足りない部分もありますが、それはまた別の機会に話していきたいと思います。

もしこのプロジェクトに協力してくれるよという方(できれば柏市在住の方)がいたら、ぜひご連絡ください🥰 それ以外にも拡散やTwitter(https://twitter.com/bamboozo_65)のフォローもしていただけると活動の励みになります。

今日は疲れたのでここら辺にします。次からはもうちょっと面白いこと書けるよう頑張りますので、よろしくお願いします(汗)

またのお越しをお待ちしております


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?