見出し画像

3日目-近江高島駅〜永原駅②(琵琶湖一周徒歩)

11:30 今津の浜通りを歩いて行きます。道路が赤い。
積もった雪を溶かすのに地下水を利用していて、地下水に鉄分が含まれているから赤くなるらしいです。
日枝神社·大水別神社を通過。
おっ!!観光船乗り場!現在は湖西側からだと竹生島に行くには、今津港からの便だけかな?
ホームページ→【琵琶湖汽船】 
西国三十三所30番札宝厳寺の記事は
コチラ→『30番札所-竹生島』
今回の琵琶湖一周で今津港前を通過したので、竹生島も徒歩か自転車で巡礼した事で…👌OKですかね?

2594bd8e.jpg

今津桟橋跡·今津漁港付近。
今津の街並みが思ったよりも私の好みなので、ウキウキと進む😁

218d7283.jpg

金沢藩今津代官所跡。
ん?🧐駐車場の奥がそうかな?よくわからず通過😅 

35f9d347.jpg

九里半街道起点。これは興味が出た。調べて歩こうかな?
九里半なら根性出せば1日で歩けるかも?

de6093ff.jpg

11:55 時間的に昼食タイム。
タイミング良く滋賀県が誇るスーパー平和堂があったので立ち寄ります。
レストラン閉まってますやん😅(コロナ禍の影響)
いつもオニギリやパンなどで済ませてるし(なんなら歩きながら😅)問題なし。
食料を買い込んで休憩所で済ます。いつものように靴下を脱ぎ裸足になる。 

330e17a5.jpg

石田川を渡り進んで行きます。もう今津の街並みは終わり😢湖の景色と松並木を見ながら歩きます。 

718f9a84.jpg

浜分沼、反対(琵琶湖)側は今津浜水泳場。
竹生島の見える角度が変わって来ました。

6da3941a.jpg

中庄浜。マキノに近づいて来ました。
近江高島〜マキノ間を歩く予定にしていたけれど、このペースと今の時間なら永原まで行けそう!!😁 

714ee352.jpg

川裾宮·唐崎神社前を通過。 

f000bf80.jpg

マキノサニービーチの看板!!😄
13:30 マキノに入りました。
③に…続く。  

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。