見出し画像

5日目-長浜駅〜近江八幡駅(堀切港)②(琵琶湖一周徒歩)

123efd92.jpg

彦根市に入り少し歩くと…彦根城が見えて来ました。
子供が小さい頃、ひこにゃんに会いに行ったなぁ…
彦根城→ホームページ →Wikipedia 
今回は立ち寄りません。 

5abb6e4e.jpg

おっ!彦根港に船が着く。
竹生島か多景島から帰って来た便でしょうか? 

e7d38c6e.jpg

湖岸沿いを歩いて行きます。
地図を見ると、県道2号から25号に。
遠くに浮かぶ島影は…多景島かな?
(多景島·Wikipedia )
この辺りで少し長めにお昼休憩(11:55)
この日は蒸し暑くて水分消費が激しい。 

8469cb45.jpg

木和田神社前を通過。
滋賀県立大学付近のコンビニで、2リットルペットボトルの水を購入。
飲むだけでは無く、熱中症対策に首や腕に水をかけて冷やす🥵 

eb377d3a.jpg

やはり遠くに浮かぶ島影は多景島のようですね。
湖国バスと言うのが通っている。
これなら今日のゴールは、歩いて最寄り駅まで行けなくてもバスって方法も…。
八坂町南の交差点で脇道(湖岸沿い)方向へ進んで行きます。 

2e8d5eb1.jpg

集落を歩いて行きます。宇曽川を渡ります。 

85301924.jpg

瀬田唐橋から右回り140キロの看板。
一周まで残り60キロか?😆
そう言えば…この辺りに謎なスポットがあったような… 

20cd3ed1.jpg

あった!ありました!
その名も…『あのベンチ』
なんのベンチだよ!😂
調べてみると2018年ころにSNS投稿で有名になったとか。
インスタ映えスポットみたいな事かな?😅
もちろん座りましたよ。観光客もいました。 

dbf5b57f.jpg

あのベンチを後にして進んで行きます。
途中で湖岸沿いの道が、県道25号さざなみ街道と合流し、また湖岸沿いの脇道へと別れて行きます。
再び集落を歩いて行きます。ここも路線バスが来ているようです。 

c7c042b9.jpg

柳川緑地公園バス停付近から、再び県道25号へと合流して行く。
③へと…続く。   

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。