見出し画像

5日目…JR海南駅~JR湯浅駅④(熊野街道/紀伊路)

お昼ご飯を食べて出発。峠を下って行きます。
いつの間にか有田市に入っていますね。

太刀の宮

太刀の宮。おもちゃの刀がたくさん奉納されていた。

爪かき地蔵

この堂は、古く遍照山金剛寺と称し、 境内周囲八〇間方二間の愛のみ存す。 と「統風土記」に見られる。
四米余の自然石に阿弥陀と地蔵とを線刻する。室町時代の作であろうが弘法大師が爪で描いたという説話が伝えられている。
熊野古道にあたる蕪坂の中腹にあり、 旅人の疫病を癒すといわれた。
永禄六年(一五六三年)岩室城主畠山政能の堂宇修理料寄進の文書が伝わっている。
平成元年九月
有田市教育委員会

現地説明板より

まだまだ下ります。有田川が見えます。

山口王子社跡

ほぼ下って、山口王子跡(Wikipedia)
ここでも紀伊路スタンプを忘れずに。

伏原の墓
熊野古道ふれあい広場

紀伊宮原駅まで来ました。(13:10)
このあたりで、予定の三分の二は歩いたでしょうか。
JRの踏切を渡り、有田川へ。

宮原の渡し場跡

現在は宮原橋を使って、有田川を渡って行きます。
 
⑤へ…つづく
(2017年1月)

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。