見出し画像

1日目-瀬田唐橋〜JR和邇駅③(琵琶湖一周徒歩)

県道558号から外れ、湖側へと満月寺浮御堂を目指して歩いて行きます。

dd55f2a6.jpg

本堅田湖岸緑地。ココから浮御堂を撮影すると… 

373fad54.jpg

こんな感じでベストアングル。 

6ca059d3.jpg

満月寺·Wikipedia 、満月寺浮御堂·Wikipedia 
入って観光するほどでも無さそうな雰囲気なので、入山はパス。14:58

b5143bad.jpg

堅田内湖横を通り歩いて行きます。 

80265be4.jpg
e13271ce.jpg

勾当内侍廟の道標と勾当内侍の墓。 

59cb5810.jpg

琵琶湖大橋に到着。琵琶湖大橋·Wikipedia 道の駅で休憩する。
15:35 また靴と靴下を脱いで足を乾燥させる。
ここでゴールにして堅田駅まで戻るか、小野駅まで進むか…時間的にも少し余裕があるので小野駅まで進む事に決める。 

784a15d9.jpg

県道558号を進み小野駅通過。まだ時間も足も余裕があるので進みます。 

c5d2b994.jpg

県道558号を行く。この辺りで和邇駅をゴールに決める。
本当なら蓬莱駅まで行きたかったのですが、帰宅時間と明日の仕事を考えて少し余裕を持ってやめます。 

6498c3f1.jpg

和邇駅に到着。16:45 瀬田唐橋から7時間かかった。
30キロちょいは歩いた計算。
駅前に滋賀県ご当地スーパーである平和堂があったのでビールを購入。
 久々(4ヶ月ぶり?)に長距離歩いたのと、暑さ(日焼け)で疲れました😅
=1日目終わり= 

2日目へ…つづく

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。