マガジンのカバー画像

今日コレ受け #CORECOLOR

400
毎朝7時に更新、24時間限定のショートエッセイCORECOLOR編集長「さとゆみの今日もコレカラ」。 朝ドラ受けのように、その日の「今日もコレカラ」を受けて、それぞれが自由に書く… もっと読む
運営しているクリエイター

#稀人ハンタースクール

書くのを止めるな

久々に1週間ほどnoteから離れていた。 仕事が忙しかったのもあるけれど、この程度なら昨年だっ…

10

「書く」の原点を書けない、今の私を置いておく

稀人ハンタースクールの同期たちの活躍が、ここ最近、これまでにも増して勢いづいていて、眩し…

9

やり残したことがあんまりないな、と思える2023年になった理由[93/100]

「ケジメをつけなさい」 小学生のころ、親から言われた言葉の中で、上位に入るのは、コレだと…

7

理想の人生を歩めるかどうかは「決め」の問題[91/100]

私にとって、2023年は大きな変化のあった年だった。 その中でも「いわゆる世の中的に良さげ」…

18

2023年が最高だった理由。買ってよかったもの[89/100]

もう2023年も終わる。 今年買ってよかったものを、残しておこう。 3位:キャンピングカー(レ…

12

素晴らしい嗅覚[84/100]

自分でも驚くほど忘れっぽいうえに、そそっかしい。あんまり考えないうちに気付くと動いている…

13

マエノメリで飛び込んで[70/100]

これだけの人がいる地球上で、出会って、友だちになったり、恋人になったり、同僚になったりする人たちとは、すごい縁があるのだろう。 今、大好きな友達になった彼や彼女と、もしかしたら、全然知らない頃から同じ学校や、同じ電車や、同じ映画館にいたかもしれないんだな、なんて思うと、ドキドキする。 今日は徳島に住む友人と、西荻窪の書店で行われた、稀人ハンター、川内イオさんのイベントに参加していた。去年の今頃は全く知らない人だった。それが今日は別れ際に「ありがとう、またね」とハグし合える

見える景色を変えてくれる仲間[68/100]

「どうしよう」 しょっちゅう悩んでいる。 今日の夕ご飯、洗濯機をまわす回数に始まり、今の時…

12

同じ火種を持つ仲間たちとともに[42/100]

今日は24時を回ってしまった。朝から文学フリマ東京に参加してきて、ヘトヘト。しかし、とても…

14