マガジンのカバー画像

AIアニメ

27
AI画像生成+AI音声合成によるショートアニメの試作
運営しているクリエイター

#AnimateDiff

【AIアニメ】ComfyUIとSunoでシンプルなアニメMVをつくる

最近、音楽生成AIサービスのレベルが大きく上がっているようです。半年ほど前に話題になった「…

Baku
2週間前
93

【AI動画生成】ComfyUIでポカリスエットCM風の動画をつくる

生成AI用の画像/映像作成ツール「ComfyUI」とその拡張機能の「ComfyUI-AnimateDiff-Evolved」…

Baku
1か月前
36

AnimateDiffでドット絵アニメをつくる / Pixel Art with AnimateDiff

AnimateDiffでドット絵アニメを作ってみたらハマったので、ワークフローをまとめてみました。 …

Baku
7か月前
60

ComfyUI AnimateDiff + LCM-LoRAによる高速な動画生成を試す

StableDiffusionを高速化するLCM-LoRAを応用したAnimateDiffワークフローが話題になっていたの…

Baku
7か月前
42

【AIアニメ】AnimateDiffでアニメが作れるか?(2)

前回の記事のつづきで、AnimateDiffをつかった短い「アニメ」を試作しています。 一部の場面…

Baku
7か月前
14

ComfyUI AnimateDiffで戦前の映像をリマスターしてみる

Youtubeを見ていると、AIによって着色・高精細化した古い映像がアップされていたりします。 C…

Baku
8か月前
18

【AIアニメ】ComfyUI AnimateDiff でInpaintを試す

@toyxyz3さんのツイートで、ComfyUI AnimateDiffでのControlNet Inpaintの活用例が紹介されていました。 上記の例では、静止画のうちマスクした部分が動画化されています。 この記事では上記のワークフローを参考に「動画の一部をマスクし、inpaintで修正する」方法を試してみます。 必要な準備ComfyUI本体の導入方法については、こちらをご参照ください。 今回の作業でComfyUIに追加しておく必要があるものは以下の通りです。 1.

【AIアニメ】ComfyUI AnimateDiffでSDXLモデルを試す(HotshotXL)

「Hotshot-XL」は、Stable Diffusion XL(SDXL)モデルを使ってGIF動画を生成するためのツール…

Baku
8か月前
52

【AIアニメ】ComfyUI AnimateDiffでIPAdapterを試す

今回はComfyUI AnimateDiffでIP-Adapterを使った動画生成を試してみます。 「IP-Adapter」は…

Baku
8か月前
49

【AIアニメ】ComfyUIでAnimateDiffをはじめよう!

このnoteは、いま注目されているAI動画生成ツール「AnimateDiff」のハウツーをまとめた初心者…

Baku
8か月前
251

【AIアニメ】ComfyUI AnimateDiffでアニメの中割りを作ろう!

前回の記事では、AI動画生成ツールのAnimateDiffと「ControlNet」を組み合わせることで、特定…

Baku
9か月前
67

【AIアニメ】AnimateDiffでControlNetのLineartを試す

前回の記事ではControlNetのOpenposeを使った動画生成を試しました。今回は、ControlNetのLine…

Baku
9か月前
47

【AIアニメ】ComfyUIとControlNetでAnimateDiffを楽しむ

「AnimateDiff」では簡単にショートアニメをつくれますが、プロンプトだけで思い通りの構図を…

Baku
9か月前
69

【AIアニメ】Google ColabでComfyUI + AnimateDiffを試す

「AnimateDiff」は2023年7月に公開されたtxt2videoの動画生成ツールで、Stable DiffusionのUI上でControlNetとも併用可能です。 この記事では初心者向けに「Google Colab Pro」での導入方法を紹介しています(Colab Proは2023年9月現在、月額1,179円から利用できます)。 インストール作業や環境設定が圧倒的に楽なことや、グラフィックボードを搭載したPCが不要なことがGoogle Colabを使うメリットで