占いで同じ質問を何度もしたら結果はどうなるの?

この記事は1万5千文字くらいあります。目安として1分間に500文字読むとして読了まで約30分くらい。ただし、一部のスピリチュアル業界に喧嘩を売るような内容のため有料としました。
またスキや、シェアなどで応援していただけると励みになります。
よろしくお願いします!


色んなところに占いにいって同じ質問したらどうなるの?

これって地味に気になってるけど答えを知らない人が多いのではないかと思います。

占いで例えば【この恋はうまく行きますか?】と聞いたとします。
当然ですけど、こういった質問をする方の大抵の人が希望している答えはうまく行くって言ってほしくて聞いています。
そうして1軒目の占いで答えが【いいえ、うまくいきません】だったとします。そうすると、もしかしたらこの占い師が外しているだけかもしれない、他のお店(占い師)では違う答えかもしれない、そんなふうに考えてもう1軒別のお店に行きます。そうして再び質問をします。
【この恋はうまく行きますか?】

そうしたら次の占い師の答えは【はい、大丈夫うまくいきます。】でした。
そうすると今度は、【え?どっちが本当の答えなんだろう?】と疑問に思ってしまうんです。そうして、もう1軒、もう1か所、もう1人!と何度も同じ質問で渡り歩く、、、そんな話聞いたり、自分がやってしまっていたりしませんか?
こういった場合の結果は同じなんですけど、答えはどうなるか知っていますか?

私はこういった感じで同じ質問で3百万円と5百万円を使ってしまった2人の話を聞きました。2人とも【信じたくなくて】から始まっていました。
お金持ちだなぁ!と思うと同時に、で結果どうなったの?!と気になりました。どちらの方も答えは同じでしたがこれはもったいぶってあとで書きますのでそれまでに答えを考えておいてください。
そうして答えの前にどうしたらこういったことにならないのかを先に書こうと思います。
そうすればあなたが同じように同じ質問でお金を無駄にしなくてすむからです
※この原稿を書いた当時は2人でしたが、実は私もなんて感じでもっと小額(数十万円とか百万円)の人の話もたくさん聞きました。でも結果は同じでした笑

何がだめだったの?

一番だめだったのは質問の仕方です。
占いで大事になるのは実は質問の仕方なのです。
特に
はい、いいえ、
で答えられるような質問をする人に多いのですが、いいえの答えを求めていないのに、いいえの答えが出るかもしれない質問をするから受け入れられなくて何度も質問することになります。

ここから先は

13,996字
このマガジンは現在書きかけで、随時更新していく予定です。最終的なページ数のめどはありませんが、10本以上ならマガジン購入がお得になるようにしていくつもりです。気になるところだけ読みたい、とりあえずどんなものかみたい方は単話購入もできます。

お題くれたらトラウマあるよ!ってくらいに人生暗黒時代を生きた私だからこそ、そこから学んだ、人生をよりハッピーに生きるコツを書きました この…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?