見出し画像

占い業界の闇

#創作大賞2024  #エッセイ部門

はじめに

私は占い師ですが、悪い占い師に騙されているお客様が多く居ることを知っています。多くの偽スピリチュアリストたちや偽占い師たちの実態はたいてい詐欺や悪徳商法で成り立っているので騙されないでほしいです。これを読んだ人のお役に立てますように(-人-〃)祈


占い業界の実態

占い師としての生き方

占い師って実際儲かるの?と聞かれたら私はこう答えます。
『占いだけで生きてるのは全体の数%だよ。』

殆どの人たちはどうしているかと言えば、大抵は別にメインの仕事があるか、結婚していてパートナーの収入があるので稼ぐ必要がないか、無自覚な人も居ますが悪どい事(消費者蝶が言う悪徳商法に該当すること)をしているかです。

そもそも占い師の働き方は
・占いの館に所属する
・占いアプリに所属してリモート鑑定をする
・占いサロンやお店を開き自宅などでやる
・流しの占い師として占いイベントや占いカフェなどに参加
・フリーマケット的なアプリなどで占いを売る
 こんな感じになります。

占い師って儲かるの?

 雇用形態は基本的に個人事業主扱いなので、完全出来高制です。
館と占い師の取り分は会社側が6,占い師側が4みたいな感じが増えています。良い会社だと会社と折半、酷いところだと会社が7取って、更にそこからシステム利用料、振込手数料、なんとかアドバイス料金とかなんやかんやとさらに引くわけです

大抵の占いの館は10分2千〜3千円、リモート系は電話や動画鑑定だと1分200〜500円なんてこともあります。チャット系は1文字で3円〜100円くらいでこれまた幅がある。
これは占い師の人気や霊感系かどうか、アプリの人気度合いなどによって変わります。

とは言え!平均するとリモート鑑定も対面鑑定も30分で5千〜6千円になるんですけど、そのうち占い師の取り分は2000円ちょっとってこと。

一日中ひっきりなしにお客さんが来てましてね!なんて人気の占いの館や人気な人は良いけれど、大抵の占い師は1日待っていても誰も来なかったとか、数人来ましたというのが占い師の大半なんです。アプリだとしても多くの占い師はそんな感じ。

だから1日の売上が2000円で、交通費とか引いたら赤字なんてこともザラにあるんです。
だから占い師は儲かるんだろうと思って入ってきた人はすぐにやめます。
 そりゃそうだよね!

占い師のメイン収入

その数%はどうやって稼いでいる人が多いかと言ったら、テレビに出ているような占い師の方は鑑定だけでも食べていくことができるのでしょうが、その他の大抵の占い師さんが占いの報酬じゃなくて、【受講料】なんです。つまり、占い師になるための講座代金。どうやって生徒を集めるかと言ったら鑑定なんです。

そういった個人活動している占い師さんのなかで【ヤバイ】占い師さんに共通して言うワードがあるんです。
【運命】【使命】【宿命】【天命】【特別】【選ばれた】なんです。

実際はこんな感じ。
『あなたは占い師になる【天命】があると占いの結果に出ています。私のところに来て鑑定を受けたのも【運命】です。自分の【使命】に従って私の講座を受けなさい。それが【宿命】だと神様から【特別】に【選ばれし】あなたならわかるわよね?』

そう言えば、生徒になる人が居ることをわかっているから。
そんな露骨な!胡散臭すぎて騙される人なんて居ないでしょ!って思うでしょ?
占い師になった理由を聞いたら大抵の占い師が、運命だの宿命だの使命だの言ってるから聞いてみてください。そのままプロフィールに書いちゃってる占い師も居るくらいだから。

運命とか宿命とかって実際あるの?

 天命、宿命、運命、使命、それぞれの違いってわかりますか?大抵の人がわからないけどなんとなくニュアンスで使い分けてるんじゃないかなあって思います。

宿命、、、、命が宿ると書いて宿命、つまり、生まれた国とか家系とかそういう変えられない部分で大抵はカルマの課題をクリアしやすいところを選ぶ。例えるなら学校選びみたいなもの。自分の体とかもそう。

運命、、、運ぶ命と書いて、運命。つまり、生きていく上での人生の流れ的なやつ。運命とは常に原因があるから結果があるので、意地悪する人は人に嫌われる運命、タバコ吸う人は肺がんになりやすい運命みたいなもの。本当はね。それを悪用している占い師が多いのは本当の意味を知らないか、悪意があるか。

 天命、、、天の命令で天命。これが曲者。天の命令なんて無いんです。人は神様の奴隷ではないから。でもこのことを大抵の偽スピリチュアリストたちは知らないんです。ちょっと守護霊でも神様でも目に見えない存在に聞いたらすぐに答えてくれるはずなのに、偽物だから知らないんです。なぜって、古くからある言葉でしかも布教活動に便利だから。いろんな宗教の人たちが使ってきたもから。つまり人間側の、特に権力者の都合っていう罠。

私は神様と『そんなことはやりたくない!!』って喧嘩しているミャンマーの聖者から直接聞いた話では、結局神様が折れたらしいです(笑)
そんなものなんです。本当に神様は個人の自由意志を尊重しているから。
最近はこういった本当の事が本物のスピリチュアル系の人たちが暴露し始めているんだけど広まるのはもう少し時間がかかりそうです。

ヤダっていうのを天命ですってやらせるのが神様ならそもそも犯罪も戦争もないって思わない?大事なことだからもう1回言うけどね、天命なんて無いんです。イエスキリストは天命だから磔刑で死んだわけじゃない。ジャンヌ・ダルクも、天命だから戦ったわけじゃない。ヤダって言えば拒否できるのにそうしなかったから凄いんだよ?偽者は言葉巧みに騙すんです。

使命、、、天から使わされた命令。天命と使命の違いって何?ってか、略したら天命じゃない?って理屈屋の私は思うのです。偽スピリチュアルな人たちは天命の具体的なミッション内容みたいな感じで使っているようです。

偽物の特徴はね、嘘に無理やりつじつまを合わせようとして用語が増えていくんです。ソウルメイトとツインソウルと運命の人みたいにね。運命の人ですって言って外れたじゃんってなったからソウルメイトとかツインソウルとか別用語でごまかしてるからあの人たちは凄い。その証拠にある一定の時代からしか出てこない用語だけどそれは脱線だから置いといて。

つじつま合わせのために、天命が達成したあとの本来の姿、使命はミッション内容ですといい出したようです。まあ、大抵の人がそれに気が付かないで騙されるんだから、運命とか使命とか言ってれば、【自分も選ばれた特別な存在】になれたような気がするから、人生が辛い人ほど大抵の人は飛びついて講座を受けてくれるので大金ゲット!ってなってるんです。そうして悪い占い師は、自分もそれで騙されたんだから、元を取って何が悪いんだと開き直っている人も居ます。

その占いちょっと待った!!

 占い師にもノルマがある?!

占いの館や占いアプリなど大抵の大手と呼ばれるところには占い師側に【ノルマ】があるのを知っていますか?中小の占いの館も大手にもそういうのがあるんです。そのノルマとは【リピート率】と【売上】が2大巨塔。

売上がノルマの占いの館に所属していたAさんは売上が0のときは自分のお財布からお金を入れていたと言います。なぜって?売上が0とかありえないとネチネチとお説教され、さらには0が続くとクビになるかららしいです。
それってパワハラじゃんって感じで違法ですよね。でもこれは被害が占い師だけですからまだマシなんです。

問題はリピート率を占い師に課す会社です。私はそういう占い会社で働いたことはないですからリピート率が何割を切ってはいけないのかは知らないですが、おそらく3割程度ではないかなあと思います。
 
でもよく考えてみてください。
リピート率の高い大学受験予備校!
リピート率の高い更生施設!
やばくないですか?

リピート率が高い大学受験予備校ってことは、大学受験落ちてる人がいっぱいってことですよね?
更生施設も戻ってきたらだめじゃん!って思いません?
リピート率が高いとだめな業界もあるんです
そうしてその一つが占いでもあります

リピーターが多いということは悩みを解決できない占い師です!と言っているのも同じです。
そうして実際リピート率が達成できないと占い会社がつけてくるマネージャーとかコンサルとか呼び方は会社によって違いますが、そういう人たちが言うのは【客の悩みは解決するな、鑑定は安心させて家に帰ったくらいで不安になって3日後〜翌週には不安になってくるようにすれば良い】ってそのアドバイスまじかよ?!って思いません?でも実際言われた占い師いっぱい居ます。全国展開規模の占い会社とか大手の占いアプリとかでもあるらしいからびっくり。真っ当なところもあるけどね!

例えば、ホットケーキがうまく作れなくてと相談して、ベーキングパウダーの分量を教えてほしいとします。

ですが、大抵のノルマがある人はベーキングパウダーの量を『教えない』んです。もう引っ張るの限界と思ったら100g作るときの量だけ教えます。100g以外ではまたお店に来てくれるからです。教えたらノルマが達成できなくなるから。

ちゃんとした占い師は何グラム入れたらいいのか、全体との比率を教えてくれるからもう行くことはないでしょう。

 それでも、ベーキングパウダーの量はわかったけど今度は火加減でまた相談に来ることもあります。これをリピート率というのです!!とインチキ占い師達は逃げ口上を述べます。

でも本物の占い師ならきっと、こう言います。
『料理を作りたいならどんな料理でもたいていレシピサイトに全部書いてある。検索しな( ¯꒳¯ )b✧』
もう料理のことで聞くことはないでしょう。
それが良い占い師です。

逆に【何度通ってもずっと悩んでいる】のならその占い師はヤバイです。
ずっと通っているのにいつまでたっても治らない病院や直らない修理場に通い続ける意味ってあります?変えるでしょ?普通。

占い師も占い会社も同じです。
あなたをノルマ達成のカモとしか思ってないのでしょう
少なくともその占い会社はそう思っているからこそのリピート率ノルマなんですから。ま、表には出ないですけどね!だからこそ、ずっと悩んでいるなら変えるのが吉!

今言ったように会社がノルマを課しているので、クビになりたくないと会社の言うことを聞いてお客様の悩みを解決しないどころか余計不安にさせて依存させるようなな占い師がいます。
こういった偽占い師達は信用できません。
そもそも、もしお客様がクビになりたくないという相談したとしたら、会社の言いなりになれとアドバイスする気なのでしょうか?
ニートが働けとアドバイスするかのごとく、そんな会社やめろというのでしょうか?

そういった占い師はたいていスピリチュアル的にはとか占いの結果ではということを言い出して、ノルマを貸すこと自体が違法行為って調べたらわかることも知らない占い師が多いんです。だから地に足がついていないとか現実を見ていないと私は言います。そういう占い師と一緒にされたくないって思っています。

占い師が現実を知らないのでこれ幸いとばかりに、もしくはじゃあ雇いませんという形で脅して悪い占い会社は営業しています。悪代官みたい,,Ծ‸Ծ,,

その占いちょっと待った!

消費者庁がこれは悪徳商法だからね!と周知しているものがあります。
例えばデート商法とかね。その中で【霊感商法】ってうのがあるのを知っていますか?運気が悪いからこの特別なパワーストーンを買いなさいとか、そういうやつです。

相手の不安を煽って商売する、占い師にあるまじき行為だと思うのですが、こういう人はいっぱいいます。

先祖が浮かばれてないから、悪霊や生霊がついているから、運気が悪いから、失敗したくないなら、、とか言われたことないですか?それ、消費者庁が決めてる【悪徳商法】ですからね。悪徳商法の中にはデート商法みたいにいくつか種類があるのですが、その中の霊感商法というのに該当します。相手の不安を煽って売りつけるタイプのものです。不安商法と呼ばれることもあります。騙されたらだめです。基本的に占いやスピリチュアル系なら10年は返金請求可能です。

私の場合はどうかしら?という方は#9110に電話してみてください。悪徳商法についての相談を警察にすることができます。警察はちょっとという方は、局番なしの3桁で、188に電話してみてください。消費者庁の相談窓口につながります。

消費者庁HPより抜粋

そうして最近はこういった悪徳商法に騙される人が増えてきました。
理由はアプリやリモート鑑定が増えたから。
 そこで登場するのが占い師を専門に訴える(返金請求等)弁護士なんてのも登場しています。

 実際に返金可能な事例としては、
鑑定料金(電話、チャット等)、物販系(御札、パワーストーン等)、講座系(セミナー、講座等)、儀式系(お祓い、祈祷、滝行など)など色々あるのでぜひ警察や国民消費者センターに相談してみてください。

これはリピート率達成のために悪徳占い会社側が率先して使う手でもあります。不安にさせて延長、不安にさせて次回も、、なんていうのは占いではなくて詐欺で悪徳商法ですと国が認めているんです。もし、リピート率が高い!と宣伝している占い会社や占い師が居たら要注意です。

また来てねと言ってはいけない仕事があります。
病院とか葬儀屋さんとかね。そういう中に占いもあると私は思っています。
占いに行くということは悩みがあるということです。また来てねと笑顔で言う占い師は、笑顔であなたが悩むことになってるのを待ってるね!と言っているのと同じことです。そういう言葉の真意をわからないで使っている占い師はあなたの占いの結果もよくわからないまま無責任にだってそういう結果だったんだもん!という占い師ということです。占いに来る必要がない=幸せであるということですから私はもうここに来なくていいように幸せであってねと伝えています。そうあるべきだと思うからです。
 
もし、ガチで悪霊とか生霊とか先祖がとか思うなら、占い師じゃなくて信用できる歴史があるお寺とか神社でお祓いとか供養をしてもらうのが良いです。そっちのほうが安いし、効果が高いからです。その神社やお寺が何百年も祀っている神仏よりもあの占い師さんのほうが凄いと思うならそれでもいいですけどね。

常套句!【相性が悪い】

悪い占い師というか詐欺師たちの見分け方としてよく使う常套句が先程の天命、使命、運命、宿命の他に、相性が悪いというのがあります。つまり根本的な解決ができないことを言うのです

考えてみてください。
生年月日や星座や血液型とかを聞いて、相性を確かめてから恋を始めたり、友人になったことありますか?あったらかなり重度の占い依存です。居ないよね?

恋人や愛する人が居る人は考えてみてください。その人と相性は最悪ですと言われたら別れますか?そんな馬鹿な人は極めてごくごく少数だと思います。(0じゃないのが世の中怖いけど)

相性が悪いと言われたら、ちょっとしたことで不安になります。喧嘩をしたら別れるかも。。。とかね。そうしたら占い行きますよね、リピート率達成でお金も入って占い師ウハウハですよね。そういうからくりなんです。相性が良くても悪くても人間関係を作る上で、特に好きな人と付き合っていくための努力を忘れたら人間として終わりじゃないですか?そういう商売用語なんです。恵方巻きとかと一緒です。

根本的な解決方法がないことを指摘して金があるうちは引っ張ろう!というのが奴らのやり口ですからね。そうしてそういった本質を見ている占い師はほぼいません。都合がいいからです。そのほうがノルマが達成できるし、運命とか使命とか言われて自分は選ばれし特別な者という中二病真っ盛りな人がほとんどだからです。

良い占い師とは?

 占い師に向いている人

そもそも占い師に向いている人って極論を言えば、サイコパスな人です。え?!って思うかも知れないけどね。

 逆に向いていない人から説明するとわかりやすいと思うので【向いていない人】を説明しますね。

優しい人

え?!って思うかも知れないですが、優しい人は【向いてない】です。優しい人は相手に必要以上に同情してしまったり、悩みを自分の事のように抱えてしまいます。1日1人占ったとしたら1年で365人分の悩みを抱えることになります。自分の分だってあるから366人分です。そうして大抵の優しい占い師さんはメンタルを病んで辞めてしまいます。ある程度冷酷に、『でも他人事だし!』というサイコパス的な要因が必要です

責任感が強い人

責任感が強い人も、占いの結果に対して必要以上に責任を取ろうとしてしまいます。そもそも占い師という仕事は他人の人生を大きく左右することがあるのです。さっき言った極めて少数のおバカさんたちがそうです。別れろと言ったから愛していたけど別れてきました!という人たちに出会い、責任感に潰されてやめてしまいます。ある意味真っ当です。

中二病なメルヘン思考

占い師の肩書で多いのが、スピリチュアルリーダーとか、〇〇スピリットとか、〇〇チルドレンとか、〇〇の家系とか、私はあんたちとは違って凄いんですからね!!って人たち。

【人は平等】ですというほぼすべての宗教に正面から立ち向かう姿勢、堂々たるダブルスタンダード発言、ある意味凄いですけどね。でも、そう信じたいんです。だって運命とか使命とか宿命とか天命とか、そうやって騙されてきたんですから。今更自分もさんざん見下してきたただの一般人だなんて認めたくないんです。たぶんね。

こういう人たちは自分に都合の良いことしか受け入れませんから、正しく現実を把握しません。その結果、依頼者の方の現状を決めつけで判断したりするのです。例えば相手が水商売なら遊ばれてるに違いないとかね。

ところがサイコパスは違います。サイコパスはIQ高いですからいろんな可能性に目を向けます。そうして相手の現状や感情はお構いなしに、一番相手が望む目的を達成できる手段を伝えることができるからです。だから的中率も高いです。いろんな可能性に目を向けてリーディングするからです。
ね、サイコパスって実は占い師に向いてるんです。

ちなみに、これらの【3つの理由+稼げないから】で、占い師の9割がやめます。仮に100人の占い師が生まれたとして、1年後に1桁残ってたらいいほうです。5年後に生き残っているのがもし1人でも居たらその年はあたりくらいなのが占い師の世界。なぜなら大抵は選ばれし使命だの運命だのに騙されて占い師を目指してるから稼げない現実に目が覚めて辞めていくのです。でもこれまたびっくりするくらいみんな選ばれしなんとかになりたいらしく、ものすごい数の占い師が生まれては消えて、復活しては消えているのも事実です。

でもそっちのほうが正解です。智慧の人ブッダはこう言っています。占い師なんて生きたまま地獄の業火に焼かれるような業の深い人たちだから関わるなってね。実際占い師なんて私も含めて大抵は地獄みたいな生い立ちの人ばっかりだし、さすが智慧の人って感じ。このブッダの言葉も知らない占い師が多いけど、お坊さんとか知っている人は、占い師になる運命だの使命があるなら前世どんな悪行三昧だったの?ってこと。
え?私?!私の悪行三昧は前世で占い師だったこと!(笑)
同族嫌悪ってやつだね。だから終わりにするためにまたやってる(笑)

本物の聖者たちってどうなの?

偽スピリチュアルな人たち

偽スピ系の人たちは、自分は悟っているとかカルマを解消したとか御大層なことを言っているけど、悟ったということはキリストやブッダと同じですって言ってるのと同意義だとわかっていません。なのでキリストやブッダと同等ってこと?って聞くと、とたんに不機嫌になって『悟りにもいろいろな段階があるのです!』とブチ切れます。悟りとはなんぞやとその過程を説明するのが悟った人のすべきことだと思うのですが、それとは真逆の行為です。なぜなら仏教で言う魔境に落ちた状態だからです。

魔境とは自分悟った!って勘違いする状態のことで、キリストが悪魔に『石をパンに変えてみろよ!』と惑わされて断っていますが、しょうがないなあ!よく見ててよ!ってやってる人たちのことです。代わりにお金ちょうだいよ?あと賞賛とかさあ!って感じでお客様を騙しているのを気に留めません。ブッダがマーラーに娘やるから!って言われても無視しましたが、え?地位とか名誉とかくれるなら!ってやっている人たちが、選ばれし私は凄いんです!とやっています。こういう状態になると何を言っても、『あたしに嫉妬してるのね!』としかならないので自分で気がつくまで放置するしか無いと聖者たちは言っています。
じゃあ本物の聖者たち、悟った人たちってどんなの?って話になりますよね

本物はすごい!

本物の聖者ってなんぞ?って有名所で言えばキリストやブッダのように悟った人たちですが、現代ならダライラマとかそういう世界的に活動していて、かつノーベル平和賞とかとっても納得!な人たちのことです。そういう本物の人たちを知らないくせに私はそうに違いないと思える自己肯定感はすごいなって思うけども。

神社とかお寺とか教会とか、そういう神仏がいると言われるような場所で【なんか空気が違う!神聖な感じする!】みたいな体験したことありますか?聖者にあうと、その感覚があります。中にはよくわからないけど涙が出てきたとかそういう人も居るくらい。体は知ってるみたいな感じかもね。ちなみに私が初めて聖者に出会った第一印象は、なんか凄いけど普通の人じゃん。って(笑)
まあそういう感覚鈍い系の私みたいなのも居るよね。
っていうのは冗談でね、そういう聖者たちはこういうんです。
『あなたも私も同じ人間でしょ?私にできるなら誰でもできるよ、いずれみんな悟るんだからね、本気出せばいつでもね』って。

だからわざわざ〇〇の家系とかなんとかスピリットとかそういう横文字を名乗ったりもしないし、悟っているとかも言わないし。あえて言うなら、『どうも、私です!』ってくらいだし、『実るほど頭を垂れる稲穂かな』って感じでアピったりもしない。でも、ガンを治したとかそういう治癒にまつわるエピソードとか、嘘か本当か空を飛んだとかそういうよくわからない系なのもすごいあります。

悟っているとはつまりこの世の理を知っているということなので、例えばNASAの宇宙開発のような専門知識がないようなことにも答えます
凄いね!
 とある聖者は日本のアニメのことも把握していたけど、JK用語は流石に知らなかった(笑)まあそういう感じです。本物は。

で、おばけがついていようが何だろうが、取ってあげるとかそういうことを言わないし、やるならそれをアピールしないし、偽物と違って追加料金も取らない。例えるなら、握手してくださいって言われたから握手したって感じかな。偽物は自分は本当に凄いんだけど、今なら有料で握手してあげるけどどうする?ってアピールしてくる感じかな。

そういうところで本物かどうかを見極めたらいいと思います。つまり名乗ってる時点でその程度ということだね。私は前世で占い師をして失敗したカルマを解消したくて今また占い師をやっています。自分の意志で。もう占い師やりたくないから今やってる。だから本物で本当を目指すしか終了できないんです。これもトラップなら終わってるけど、いろんな聖者たちの本と同じ感じだから間違えてはないと思います。

スピリチュアルを説明するために宇宙科学を知ろうとしたり、植物の論文のまとめや医学論文を調べたりとかね。偽物が多いスピリチュアルの世界で本物を知るためにはそうするしか無いからね。そういうオタク気質な占い師が果たして良い占い師かどうかはわからないけれど、わかっているのは、本物の占い師を万人が求めているわけではないということ。

多くの人は悩みを解消したいといいながら、幸せすぎてどうしようと不安を自ら作り出そうとしたりもします。人は複雑だから心理学も勉強します。そうしないとお客様の悩みを解決できないから。それってもう占いなのか?って思うときもあるし、そう言ってしまっているけどね。

そうはいっても神様との対話とか守護霊と喧嘩したりとか、そういうこともするからな。結局何が良いものかどうかは人によって変わるんだろうとは思うけど、偽物を見破るコツはちゃんと伝えることができたんじゃないかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?