筋トレを長く続けるコツ

皆さんどうーも!
今日もばちこり筋トレ ばっこりゆうです

筋トレを長くそして続ける方法についてお話します

自分の経験を交えて、簡単に3つ でまとめました

・意志
・楽しみ
・無理を続けると普通になる

この3つです
なんかブラ◯ック企業の目標みたいで嫌でしたが、、

意志

自分の考えや思いといったことになります
これは、将来自分はどうありたいか こんな風では良くないか だと思います。

私は、歳をかさねた方や病気の方そういった方形と接することが多く、尚且つ祖父母に育てられたため
歳だの病気など言い訳にしてきた人を見てきました

そんな大人にはなりたくない!

やむ終えない病気ならしょうがないですが、、、
年齢やある程度の病気を言い訳に、人の迷惑をかけるのではなく、人を元気にするおじいちゃん
それがカッコいい人生であると私は思います。

やれスマホの操作できない、やれ身体の節々がいたい
そんな先絶対嫌だと

そのためにも今筋トレを頑張ることで、将来の理想に少しでも近づくのではないかと!!

思ってやってます!
何が正解か分かりませんがやらないよりやった方がええやろと!!

続きまして、、、

・楽しみ

ジム、筋トレ、ランニング 辛いですよね
私もこの日記を書きながら筋肉痛を伴ってます

痛い、苦しい、時には悔しい。
そんな思いをしながら毎日、毎日積み重ねる訳です

時には、周りから

「そんなにやって、何になるのか」
「脳筋がすぎるねぇ」

などといった。応援よりも非難や引かれる事が多いのも事実です。

ですが、タイトルである

楽しみ

というのは周りから視線や手のひら返し
また、自分のふとした時に変化を感じるほど
辞められなくなりますすぐには効果はでません 必ず積み重ねが誘います

周りからの視線はやはり
・スーツがカッコ良く着こなせたり
・なんとなくですが、女性の視線がきたり
・または、頑張ってる姿は人に元気を与えます

手のひら返しは
・痩せたねとか、でかくなったね
・どうやったらそうなるの?

自分のふとした変化は
・腹筋など絞れてくると、洋服のサイズがかわる
・筋肉がついてくると、喜べる
・自信がつく、無敵モードになれる!

などあります。

こう言った事があるのは凄く嬉しいことです

胸の高鳴りを感じます!!

ただ、何回も言いますが習慣化しない限りは
効果は薄いので、頑張っていきましょう!!!

・無理を続けると普通になる

これは、悪魔的な発想かもしれません

めっちゃブラック企業みたいですねwww

先ほどもお伝えした継続が大事、習慣化すること

これはどんなマッスルも伝えることです

休むことも大事ですけど

しかし毎日続ける。これは本当に大事なことです
たった5分だけの筋トレがあるよと進めても

1日やったよ!しかない
痩せたい、カッコよくなりたいそんな想いがあるなら

今からやれよ!と僕は思います

そして続けて、明日カッコよくなってるかもしれない、美しくなってるかもしれない

そんな願いを持ちながらやってほしいものです

ここまでご覧いただきましてありがとうございます!

では更なる高みへおあいしましょう!

ゼロから起業したいと思ってます。 筋トレをメインで発信しており!ゲームや読書なども広めていきたいとおもってます! 宜しければTwitterのフォローもお願いします!