2023ゴールドジュニア レース分析と考察

昨日のテレ玉杯オーバルスプリントは、ドライスタウトが2歳暮れの全日本2歳優駿以来の勝利

水が浮くほどの不良馬場になりましたが、同馬にとってはそれが追い風となった印象で、まさに恵みの雨といった形。

脚抜きのよい馬場を味方にスピードに乗っての快勝でした

対照的に、敗れたスマイルウィにとっては、パワーよりもスピードレースの要素が強くなってしまった形で、少々運がなかったか。

それでも直線は堂々先頭で押し切るかという走りで、改めて力があるところを見せました。

今後は南部杯、JBCとビッグレースが続くダート戦線。両馬とも今後が楽しみと思わせてくれる一戦でした。

さて、本日は、南関東重賞2連戦の2日目。大井競馬場にて、2歳重賞のゴールドジュニアが行われます。

本日は、このレースを分析してまいりたいと思います。

【ゴールドジュニア 大井ダート1200メートル】

ゴールドジュニアは、大井競馬場1200メートルで行われる2歳重賞。

3年前までは1400メートルで行われていましたが、2年前から1200メートルに距離変更となり、よりスピードが問われるレースと生まれ変わりました。

2歳のスプリント戦は、何よりもまず仕上がりの早さが求められるもの。まして、上級条件ともなればなお、その傾向は強くなります。

2歳の段階から高いスピード能力を武器に活躍する傾向の強い血統といえば、やはりアメリカ血統

1200メートルに距離が変わった近2カ年で馬券に絡んだ馬の血統構成を見ても

2022年
1着 リベイクフルシティ(父マジェスティックウォリアー 母父バトルプラン)
【米国エーピーインディ系×米国ミスタープロスペクター系】

2着 ポリゴンウェイヴ(父ヘニーヒューズ 母父キングカメハメハ)
【米国ノーザンダンサー系×欧州キングマンボ系】

3着 ピノホホッア(父ベストウォリアー 母父キングヘイロー)
【米国エーピーインディ系×欧州ノーザンダンサー系】

2021年
1着 ママママカロニ(父ホッコータルマエ 母父ステイゴールド)
【欧州キングマンボ系×日本サンデーサイレンス系】

2着 コパノミッキー(父コパノリッキー 母父サウスヴィグラス)
【日本サンデーサイレンス系×米国フォーティナイナー系】

3着 コーミズアムール(父ベルシャザール 母父トワイニング)
【欧州キングマンボ系×米国フォーティナイナー系】

実に、該当馬6頭中、5頭が米国系の血を持っており、2歳上級条件のスピード勝負における米国血統の優位性が見てとれます。

では、それを踏まえて、本日の注目馬を挙げたいと思います

【注目馬 ムサシジェリーナ】

父は米国ダンチヒ系のアポロケンタッキー

アポロケンタッキー自身は、大柄な馬体から発揮されるパワーを武器に中長距離で活躍した馬ですが、血統的には、その父がダートスプリントでそのスピードを武器に活躍するテイエムサウスダンの父Langfuhr、またそのLangfuhrの父は、2歳ダートスプリントで圧倒的スピードを見せたダンチヒ

ここまで2勝を挙げ、その仕上がりの早さの優位性を見せているとともに、レース内容としても、逃げずに脚を溜めて差しに徹する大人びた内容

安易に逃がさない競馬を徹底するのは、陣営の期待度の表れであることも多く、レベルが上がれば上がるほど差す競馬ができることは武器となります。

タイトルを狙って多くの馬が積極的に勝負どころで仕掛ける様な展開になると、この馬の我慢強さとスピード能力が活きるのではないかと考えます。

本日は、ムサシジェリーナに注目してレースを楽しみたいと思います。

予想はウマニティにて公開いたします。

こちらもご覧いただけますと幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?