2024ニューイヤーカップ レース考察
本日浦和のメインは、今年最初の南関東3歳重賞である、ニューイヤーカップ。今回は、このレースを検討していきたいと思います。
このレースは、これまで1400メートル、1600メートルと距離を変えて行われることが続いたレースですが、ここ最近は1500メートルで行われるようになっています。
それを踏まえ、データ的には1500メートルで行われた近2年を参照したいとところ。
近2年のラップタイムを見てみると
2023年
6.6 - 11.3 - 12.2 - 12.9 - 13.6 - 12.4 - 13.5 - 14.2
2022年
7.0 - 11.4 - 12.4 - 12.5 - 12.6 - 12.3 - 13.2 - 13.9
と、いずれもラスト3ハロンが減速ラップになっていることが分かります。
もともと浦和コースは、後傾ラップの消耗戦になることが多いのが特徴ですが、ニューイヤーカップに関しても同様の傾向が見てとれます
消耗戦でスピードの持続力が試されるレースで真価を発揮するのは、何といっても米国血統
昨年は、1着から3着まで全て父米国系が独占するという結果で、その相性の良さを見せました
また、浦和コースと言えば、小回りで器用さが求められることも特徴の一つ
小回りコースを減速せずに走ることに長けているのは、キングマンボ系
キングマンボ系に関しては、2年前のこのレースで1着のミゲルが母父キングマンボ系、2着のリヴィフェイスが父キングマンボ系、昨年も優勝馬のポリゴンウェイヴが母父キングマンボ系と、こちらもこのレースとの相性の良さを見せています。
これらを踏まえ、注目馬を挙げてみたいと思います
【注目馬① クルマトラサン】
デビュー戦を圧勝し、続く2戦目で臨んだゴールドジュニアーもあっさり勝ち切って重賞制覇と、その素質の高さを見せた同馬
血統的には、父ベストウォリアー、母父ヨハネスブルグと米国色の強い血統で、このレースの傾向に合致
ローテーション的にも、距離短縮はスピードを武器にするこの馬に向きそうで、良いパフォーマンスが期待できる1頭です
【注目馬② ビックショータイム】
昨年のルーキーズサマーカップでは、直線鋭く伸びて2着
その後も重賞戦線で強豪相手に臆することなく、堅実な走りを見せている同馬
父ディープインパクト系、母父キングマンボ系という血統構成は、一昨年の勝ち馬ミゲルと同配合
距離短縮のローテーションも向きそうで、穴で注目したい1頭です
【注目馬③ アムクラージュ】
昨年のルーキーズサマーカップを制し、南関東2歳世代最初の重賞ウィナーとなった同馬
その後は重賞戦線で強豪相手に揉まれ、力を磨いてきました。
父は一昨年2着のリヴィフェイスと同じホッコータルマエ
血統的にもこのレースと相性はよさそうで、パフォーマンスの向上が期待できる1頭です
以上、本日は、上記3頭に注目してレースを楽しみたいと思います。
予想はウマニティにて公開いたします。
こちらもご覧いただけますと幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?