見出し画像

マッド・カプセル・マーケッツの初期を聴いた話



マッド・カプセル・マーケッツはパラサイトを聴いたのが初だったかな。サイ、サイ、サイ、パラサイトーてとこが気になって、とにかく速い激しい曲好きだった自分にはなんか良さげ、と思わせてくれた。わりと立て続けにHISIDEを何かで聴き、なんだ速い曲の人じゃないのか、と少しがっかりしながらも、KYONOの声って、なんかカッコいいと思った。

で、神歌に出会う。

・・・とyoutubeでPV探したけど、なぜかいまオフィシャル見つからない。
まいいか、これめっちゃ好きになって、アルバム4PLUGSも買いました。ただ中々それ以前のアルバムって、レンタルで全然見つからなくて、かと言って買うほどでもなあと躊躇(速い曲へのこだわりがまだしつこい)、逆にそれ以降の彼らはどんどんデジロック的に音楽性を変えていき、これがまた良くって、初期への興味はだんだんなくなってしまった、音質も悪そうだし。

これが、ついこないだ、ふとAmazonMusicで検索して聴いてみたので、そのレビューを。

「ギチ/あやつり人形/カラクリ」
「ギチ」というワードをふと思い出し検索したのが始まりでした。
ギチギチギチャー!が独特!!でもKYONOのボーカルがちょっと小さいんだよね。
ギターの音はかなりパンク寄り。なんかセックスピストルズの音に似てる。あんまり聴いたことないけど。
一方ベースはこの頃からかなり主張してて、マッド・カプセル・マーケッツらしさを感じます。
このアルバム、、って言ってよいかわからないけど、3つのシングルを一枚にしたものなんだね。

「P.O.P」
基本的にはギチの延長。前作のシングル3曲もここに収録されてて違和感はない。なんか「ピー」が入るんですけど(笑)

HUMANITY
あれ、これもPOPと同じ曲が入ってる、しかもなんていうか、アレンジがこっちのほうがシンプルっていうか‥て調べたらこれインディーズ時代のやつなのね。ちょっとじっくり聞かなかった。また今度ゆっくり聴く。

capsule soup
お、なんか感じ変わった?KYONOのボーカルがクリアになったのが、すごくメジャーに近づいた要因かも。あと、前作にも若干片鱗はあったけど、サビがキャッチーになったのも大きい。「らしさ」が出てきた。
一曲目はバッハの名曲を彼らなりにカヴァー。これかっこいい、やっぱりベースだよねマッド・カプセル・マーケッツは。
収録曲が少ないので、ミニアルバム的な扱いかもしれないけど、割とターニングポイントとなるアルバムに感じます。

SPEAK!!!
はいキタ!!このアルバムはいい!!
名曲マスメディアからスタートするのも大きいかも。ボーカルの迫力、サビの良さ、時に無機質に感じるリズム隊、ブリブリのベース、もういよいよマッド・カプセル・マーケッツ節が見事に出来上がっているアルバムだと思います。

と、このSPEAK!!!に「SOLID STATE SURVIVOR」という曲が収録されてたんだけど、これYMOのカヴァーなんだってね。めっちゃかっこよくて、ここでYMOを初めてちゃんと聴き始める事になるのだが、これはまた次の機会で。

マッドカプセルマーケッツ聴いたことがない人への個人的おすすめはまず
THE MAD CAPSULE MARKETS
これセルフカバー集なんだけど、このテイストが気に入らない人は多分どれ聞いてもダメかも。

1997-2004
デジタルインダストリアルパンク(←そんなカテゴリはない、勝手に呼んでみました)となってからの彼らが楽しめるベストアルバム。インダストリアル系ってややもするとおしゃれ系に行っちゃうことがあるけど、MADは終始攻めてるんだよね、これが好き。ギターいないのに全然そんな感じがしない。

一番好きな曲は、さっきも書いた「神歌」なんだけど、youtubeに上がってないので、次に好きな曲「MIDI SURF」を最後に紹介して終わります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?